消防団の出初式でした。消防団事務局の防災安全課からは…「コート着用せずでお願いします!」と言い渡されておりまして…とにもかくにも数日前から最も気がかりだったのは天気!でした。しかし、雲一つなく、風は少し強く、風吹けば冷たかったわけですが、ピタッと風が止んだ瞬間は陽ざしがさんさんと降ってきてとても暖かく助かりました。日焼けは気になりましたけれど、太陽の存在感を感じ「ありがとう」と心底感謝しました。
挨拶を終えたところ?始めるところ?…知人が撮影してくれていたうちの中から選んでみました。この写真だけみれば、とてもとても1月とは思えないですよね…私の服装。
出初式と言えば「一斉放水」ですが、これがまた見事なんですね。どれだけ風が吹いていたかと言えば、クスダマを見ていただけるとわかると思うのですが、まあ、これ梯子の上…すごく揺れそうですね。最後は垂れ幕は下で押さえてピン!となるくらいなもので、とにもかくにも結構な風が吹いておりました。
お昼のひとときを挟み、和田中学校のどんど焼き祭りへ。市長、そして地元の飯島議員、本間議員とともに挨拶をさせていただき、点火から炎が天高く伸びていく様子を見ながら、無病息災を願いました。その後は…市長の後をついていくと茶道部のみなさんのお茶席へ。茶道部が発足して3年目とのこと。
その時々によって順位は入れ替わるのですが、我が家のおやつランキングだと多分「3位以内」に入る「やきいも」をお茶菓子としていただき、ちょっと感激。中学生が思いを込めて、クラブ活動の成果を披露して下さり、うれしく思いました。ていねいにていねいなお点前には私も心落ち着くひとときでした。そういえば、小学校2年生の頃、お茶を習っていたことがありました…が半年くらいのことだったか?…記憶に残っておりません。
「和」の文化とそこに根ざす「和」の心。学び直そうと思いながら…何もせずに今に至ることに反省もしました。夕刻には剣道連盟新年会に議長として参加いたしました。剣道連盟のみなさんの活躍ぶりはかなりのもので、東京の西側地区では「多摩市剣道連盟ここにあり!」というくらいにすばらしい成績を残しておられます。写真の向こうに見える「優勝旗」が物語っております。
多摩市体育協会に加盟する多くのスポーツ団体がありますが、剣道連盟の皆さんはいつも本当にご丁寧で春と秋の大会を含め、折々の活動の際、議会にもお声かけくださるのです。それほどありがたいことはないのです。
他市の議長さんとお話をしていても明らかなのは、市長と議会とを比べれば、「議長が各種団体から声をかけられるのは市長の半分以下かもしれない…あるいは3分の2くらい?」ということなのです。だからどうってことでもないのですが、市民にとっては「市長」であって、「市議会」の存在感はまあそれなりにということなのかなと。なので、議会をもっとPRしないといけないという気持ちになるのです。議会を知ってもらう努力が足りな過ぎるなと。もちろん、個々の議員は個人を知ってもらう努力はしていると思っているのですが、それと「議会」とを結び付けていくところが次に重要という意味です。
ですので、剣道連盟の方々がこうして議会にも目を向けて下さることにむしろ感謝感謝感謝…なのでした。また、今日・・・消防団出初式が終わり、各分団ではそれぞれ新年会が開催されているのですが、「第7分団」の皆さんを労う地域の集いにもお招きをいただき、伊藤俊輔衆議、石川良一都議、斉藤れいな都議とご一緒させていただきました。こうした地域のつながりがあって、消防団の活動が支えられていることを垣間見ることのできる大変貴重な機会とも言えます・・・って、やはりこの地域は、昨日のどんど焼きに続いての、同じ会派の増田議員が活動されている地区であり、「いろいろと知ってほしい。地域を勉強してほしい。」という思いによってお招きただいているのだと感じております。ありがたいですね。
それにしても、冬らしい空が広がり、風は冷たく…春が待ち遠しい季節になっております。時節は「小正月」を迎えます。明日は富士見町議会へご挨拶に行く予定です。副議長とご一緒します。体力勝負!…であります。議長に就任し、しばらくして萩原前議長の奥さまにお会いした際「健康だけには気を付けて、体力つけてね。」とお声かけいただいたのですが、その言葉を身に染みて感じております。大事なことは「飲みすぎ食べすぎ注意!」ですね。