8月6日に祈る。

今日は何の日?…

市内全体に放送が流れましたね。マンションで定例になっているラジオ体操でも話題になっていました。「そもそも8月6日?何の日?」と首をかしげる若い人も増えているのだと思います。全市を流れる放送に感じることも様々かもしれない。でも、私は大事なことだと思います。我が家でも心の中でそっと祈りを捧げました。

広島に住む友人が「広島の悲しみ」と表現するこの日の出来事。そして、「そっと静かに祈らせてほしい」と訴えている。現地では全国から「この日」のために多くの人たちが集まってくる。そして、主義主張を訴えているそうです。街宣車も入り、またはノボリ旗を立てて集団で活動をしている人たちもいる。表現は様々、思想も様々・・・・。とにかく「静かに祈りたい」…私はその思いに寄り添いたいと思います。

さて、市内では昨日今日と各地域でお祭りやらイベントやら。聖蹟桜ヶ丘では子ども向けの映画祭があり、ラスカルが大活躍でした。ラスカルのアイシングクッキー、マドレーヌ、ベーグルなどなどかわいいお土産も販売されていました。永見夏子さんのイラストが展示されていましたが、タッチの一つひとつにやわらかさがあって、大好き。中学1年生の娘には「行かない。」と断られるわけですが、小さい子どもがいたら連れて行きたいイベントです。

同時開催で「せいせきみらいフェスティバル」のPRもかねたコーナーがあり。みんなでお絵かきできる楽しいコーナーでした。たま広報にも掲載されていましたが、「みなパ」を飾ろうという取組みの紹介もありました。9月17日日曜日は「せいせきみらいフェスティバル」「永山フェスティバル」「パルTAMAフェス」と市内3カ所で同時にお祭りが開催されるので、市内で盛り上げるための企画ですね。

ヴィータコミューネ7階のフリースペース。こうした場所が求められているんだなあと感じます。いつも人がいる。好き勝手気ままに過ごしている。ここに場所を求める老若男女…特定された人のための場所ではないところが魅力です。

それにしても市内各地域のお祭り。多摩センターの落合自治連合会と多摩センター商店会との合同で開催される夏祭りは…朝から夕方までと開催しており…裏方仕事を引き受けておられる皆さんの苦労やらには頭が下がります。規模が規模ですから…何と言うか、夕方からの開会に間に合わせるというわけではありません。警備はもちろんのことですが、「おもてなし」の準備は想像以上に大変なこと。サマーライブと称して、午前中からの催し。出演してくださるグループへの配慮についても、炎天下でがんがん日照りで暑すぎるパルテノン大通りですから…いろいろ大変だろうなあと思います。落合自治連合会には5自治会で組織されているそうです。夕刻からの盆踊りでは、それぞれ自治会ごとの婦人部のみなさんが、この日のために練習を重ねてこられた踊りが披露されます。「ぜひ、輪に加わって下さい」とのアナウンスもありますが…そうそう簡単に入れない・・・・。先日、地元の方に「踊り手の後継者を育てないと」というお話を伺っていたので、昨日は拝見できなかった踊りをしばらく見学させていただきました。

今日はパルテノン多摩でバレエの発表会が行われていることを知り、そちらにも足を運んでまいりました。大ホールはほぼ席が埋まっているような感じでした。他のホールでの発表会もいくつか見たことがありますが、やはりパルテノン多摩は「音がいい」と思います。「晴れ舞台なんだな」って思いました。

朝の祈りを忘れるかのような一日のスケジュールでしたが、帰宅してから、広島市長の宣言文を読みました。今年も多摩市から小中学生が8名、広島で祈りをささげていることでしょう。「ここで祈る」…私ができる唯一のこと、これからも忘れないように…。