今日は節分の日ですね!

この間、小学生に借りた「クレオパトラ」を読む。今更ながら、世界史の復習で、その昔に暗記していたことを思い起こすような感じです。世界の偉人、日本の偉人・・・とこうした学習漫画は大人でも楽しめていいですね。また、読んでみたくなりました。小学生のころ、ヘレンケラーとベートーヴェンの伝記が好きでした。

さて、新型コロナウイルスと私たちの社会と。メディアを通じて知らされる私たちへの情報提供に一喜一憂しながら今に至る…という印象ですが、いろいろと聞こえてくる情報を自分なりに貼り合わせていくしかないですね。どこに正確な情報があるのかも、自分自身で見極めていくしかないような状況とも言えますが、少なくとも自治体としての多摩市が対策として実施していることは、国や東京都の基準などを踏まえた対応であって、ワクチン接種などへの取組みも周囲に遅れないようにと必死になっていると言えそうです。

「密を避ける」

すっかりと定着したスタイルにもなっていて、飲食店にアクリル板が立っていることにも違和感を感じなり、当たり前の風景になってきていることが悲しい。そうではないお店があるとホッとするのですが、「対策ができていない店」にされてしまうようですね。今日は多摩ニュータウン再生推進会議の傍聴ができなくなってしまって残念。代表質問の前に、ちょっと傍聴しておいた方が良いかなあと考えていたので。

ここのところ、気候非常事態宣言にも関係する話題にはアンテナを高くしておかねばと思っているのですが、その中で気になっているのが「建築物の省エネ法改正」のこと。また、足踏み状態になってしまうのではないか…ということで、オンラインなどでもセミナーが開かれているので、視聴などしながら情報収集中。こちら、とてもわかりやすいです。

住宅都市の多摩市にとっても、法改正の動向が気になるところ。住まいの断熱性能を高めることの必要性はかねてから指摘されている点ですが、今後、エネルギー使用を減らすためにも重要なポイントになってくると考えます。「 建築物省エネ法を国会に提出してください。」 …もし、よかったら、こちらへの賛同もお願いします。私は賛同しました。

 

今日は恵方巻は省略しようかと思っていたのですけれど、お裾分けしてもらう…ありがたいなあ。これ、1本340キロカロリーって書いてある!「鬼は外、福は内。」…自分の中にある‘鬼も退治しておかないとね…。

昨日は唐木田、今日は聖蹟桜ヶ丘駅の東口。少しずつ足元の冷え方が変わってきたかなあ…と思いながら、しらた議員と一緒に街頭に立ってます。マイクを使用しないので、ちょっと手持ち無沙汰な感じもありますが、でも、こちらが一方的に顔見知りな感じのみなさんが増えていて、毎朝、定時に出勤されているんだなあと思うだけで、感謝の気持ちでいっぱいです。お気をつけてください…の気持ちを込めながらあいさつしております。