議長公務をこなすだけで…一日が終わる。

当たり前のことなんですが、「議長公務」で一日が過ぎゆき、「もっと落ち着いて、ていねいに」と心しているのとは反対向きに歩いている感に「ムムム…」となっております。

昨日に引き続き、京王自動車(京王タクシー)さんの労働組合の桜ヶ丘支部旗開きに参加。ご挨拶をさせていただきました。もちろん「ハローキティちゃんのマンホール」の紹介は忘れずに。ドライバーさんが「最近、下向いてマンホールの写真撮ってる人がいたんだよ~」とおっしゃっていましたが、「まちの風景」にそんな不思議な姿を見かけると、やっぱり「何?・・・」と思いますよね。こういうの大事だと思います。「これのことだったのか!」と合点してくださいました。

京王タクシーの労働組合の旗開きにはいつの頃からかずっとお招きをいただいているので、顔見知りになっているドライバーさんもいらっしゃり、毎年一回のことですがお会いできることはありがたくうれしいことです。去年まではなるべく最後まで残り、いわゆる「団結ガンバロー」までいろんな方とお話をさせていただくのですが、今回は愛想なく次の予定へ。

多摩市国際交流センター外国語セミナー部のニューイヤーパーティです。こちらは議長としてお招きただき、議会から国際交流センター理事として参加している大野まさき議員とともに出席してまいりました。このパーティは「第22期」ということで、22回目を重ねるわけですから、やはり振返ると歴史がありますね。ここでも顔見知りの方にご挨拶をするのが精いっぱいで、次の予定へ。

これは大野議員のつながりで、帝京大学の心理学科の学生さんの授業の見学。見学と言うよりも、ディベートの成果発表会のゲストとしてお招きをいただき、意見や感想を述べるという・・・普段とは異なる緊張感ある体験でもありました。大野議員のお声かけで集まったのは、私、向井議員、岩崎議員、伊地智議員でして、5名で伺ってまいりました。4つのグループがそれぞれのディベートの成果からわかったことや課題や今後の展望についてプレゼンをしてくださいました。私の学生時代はまだ「ディベート」の授業などありませんでしたし、新鮮な感じ。ディベートは「自分の考え」とは別にして、意見を戦わせていくわけで、とてもいい訓練になります。特に自分の考えと違う「立場」になり、主張するともなればエネルギーを倍以上使いそう。「相手の立場」「他者の立場」から考える…これは私たち議員にも求められることですね。こうしたレッスンを重ねることにより、考え方がさらに発展し、深まっていくような気がします。とても有意義なひとときを過ごすことができ、お招きいただいた新谷先生にも感謝感謝です。新谷先生のもとで学んでいる学生さんは落合地域の活動などにも参加しているそうですよ。ありがたいです。

そして、最後は・・・自治労多摩市職員組合の新春の集いに参加。組合員…って市の職員の皆さんの旗開きに議長としてもお招きをいただきましたので出席してまいりました。全議員にご案内を下さるので、こちらにもほぼ毎年出席をいたしております。「団結ガンバロー券」なるものをお預かりし、安請け合いしてしまったものでして…なぜか、私…「団結ガンバロー」をしてしまうという何とも不思議な締めくくりとなりましたが、組合員のみなさんが温かく受け止めて下さって(って心の中ではわかりませんけれど)…感謝。

私はたくさんのことを一気に引き受けると…急に思考停止に陥ることがあるんです…。明日からも予定が次々入り、ますます自分の理想「ていねいに」とはかけ離れた状態と向き合わなければならないため…そうならないように自分を維持しなくっちゃ!です。