一般質問の通告書提出しました!

最近、近所の方に「おかわかめ」という植物を分けていただきました。「おかひじき」というのは食べたことありましたが、「おかわかめ」というのは名前を聞くのも初めて。でも、とても栄養価が高いということを知ったので、しばらく水やりをして、収穫をして、そのままさっと茹でて、納豆に混ぜて食べる…をするのが良さそうです。これはスーパー野菜なのか!https://macaro-ni.jp/30968

今朝はいつもより早起きをし、一般質問の通告書をまとめ、それから会派のメンバーと打ち合わせをして、さらにやりとりをしてから、提出。意見交換をすると、視点が広がり、その分、まとめるのはちょっと大変…。他人の意見を自分の意見として咀嚼できるようにするにはなかなか時間もかかるということで。会派のメンバーからは質問に関連した資料要求についてもいろいろと意見をもらったりして、そこも付け加え、ようやく提出。

2006 フェアな市政・一般質問通告書

私の順番は6月23日の2番目。午後から開会するので、14時半以降とかになりそうかなと思っています。大きなテーマとしては「新型コロナウイルス感染症の影響と今後の対応について」ということにしました。

今日は午後から総務常任委員会も開催されていて、その間に、何をしていたかと言えば、まずは会派控室の本棚の移動。それから、「内線電話がつながらない」と言われることが多かったので、その理由をつきとめるべく…白田さんが電話線をつなぎ変えてみたりと、あれこれやってみて…。結果的にわかったのは、私たちから内線電話で相手にかけることができるけれど、相手から内線電話で会派の電話機には着信できないということ。

なぜか、うちの会派にかかってくる内線電話…内線専用の電話機があるにもかかわらず、外線から着信できるfax付き電話のほうにしかかかってこないという現象が続いていたのです。

「なんで、わざわざ、こっちの電話にかけてくるのか?」

という会話が続いていたのですが、その理由が一応解明できただけですっきり。エンジニアがひとり、会派にいるとこういうときには大助かりです。

梅雨入り。そして、東京アラートの解除。多摩市内で言えばサンリオピューロランドが休業中だったのですが、再開館できるのかな。多摩センターのにぎわいもここでまた変化していくのかどうか。でも、やっぱりまだまだ新規の感染者が0にはなっていないことを意識しておきたいですね。それにしても、この暑さ、この湿気…マスク着用し続けると、息苦しい…。