新型コロナウイルスへの対策は学校長判断(学校任せ)になるのか。

春の足音近づきつつあり、しかし、まだまだ今週末は冷え込むという予測も。とにかく体調管理万全にし、免疫力を高めておきたいものです。

今朝、いつも通りに家を出たところ…ゾロゾロと大きな荷物を持ち、北諏訪小学校に登校する子どもたちの姿が…「えっ、まさか」と思いました。もしかして、宿泊で…この時期と言えば…。

その推測がぴったり当たりました。北諏訪小学校の5年生の子どもたちかな?…今日からスキー教室で、みんなでバスに乗車し、そして集団生活をするのだとか…。教育委員会に確認をして、驚きました。

折しも、多摩市でも…遅ればせながら新型コロナウイルス感染予防については対策本部が設置され、対応について協議が行われているという最中です。校外学習、しかも宿泊…これを決行させてしまっていいのだろうか?と素朴に疑問を持ちました。結果、何もなかったから良いというものではないと思うのですね。なぜなら、私自身も報道で知る限りですが、お隣は日野市でも感染者がいたことが判明していますし、どこでどうウイルスが広がっているかも解明されているわけではなく、万全を期すことが必要だと思われるからです。学校現場にも影響が広がっているということも周知のとおり。修学旅行などを延期するという判断がなされている学校もあるようです。もしくは行先を変更するなどなどとにかく対応が図られてると聞いています。都内でも教育委員会として校外学習については全て中止するという決断をしていた地域もあるようです。そして、この1、2週間が重要だとされ、企業などでも急ぎ対応が図られている様子。

ところが、多摩市は「学校ごとの判断」になっているようで、スキー教室についても「マスク着用の徹底(着用していない児童には学校にある備蓄品で対応する)、消毒液を持参」(いずれも、学校で準備してあるもので間に合わなければ、市教委にも呼びがあるのでその旨を言ってほしい)ということのようです。ですので、きっと北諏訪小学校の場合も、学校にある備蓄品であるマスクや消毒液を学校として持参して、うがいと手洗いを子どもたちに徹底するということで何とかクリアできる(クリアしなければならない)という判断をしたのでしょう。

でも、もし、何かあったらどうするんでしょう。スキー教室に行くのは長野県。バスの道中でサービスエリアとかでも休憩とかするんですよね…とかとか…気になって仕方ありません。

当然、学校としては学校としてのリスク管理をするでしょう。校長先生を中心にしながら、協議が行われているとは思います。しかし、苦しいですよね。学校側としてはものすごい戸惑うというか、困ると思うのです。あそこの学校はスキー教室を決行して、こっちの学校は中止にした…なんてバラツキがあるというのはマズいのではないのかと。子どもたちが楽しみにしているということも含め、すでにいろいろと準備が整えられている段階での「中止」というのにはものすごく勇気がいりますよね。だからこそ、こうした難しい判断が迫られるような時こそ、市教育委員会を頼りたいと思うんですね。やっぱり学校としてはこの辺りにこそ「横並び」になれるかどうかが重要なので。

とはいえ、あくまでも、素人感覚で思うことです。私は感染症の専門家ではないですし、偉そうなことを語れるような立場でもありません。ただ、報道されていることや他地域の対応などをネットから情報を得ながら、つなぎあわせながら考えたとしても…ここは市教委としてしっかりと方針を出すことが望ましいと思われます。各学校ごと、1校ずつの学校単位で方針を出させるというのは多摩市としてのリスク管理という観点からもどういう考え方、あるいは意図に基づく方針であるのか、ちょっと私の理解の範囲を超えているようです。

学校側にストレスをかけず、子どもたちや保護者にも市教委としての状況判断を「対応策」(危機管理対策)として、伝達すべきではないのかと思えてなりません。逆に言えば、「学校ごとに判断が違っていい」ということを市教委が認めることにもなり、ここにも違和感を感じます。そして、学校側から例えば市教委が相談をされた場合・・・どんな指南をしているのか?気になります。

 

それにしても、今日の状況を見れば、この状況も刻々と変化をしていますが、各学校に判断を委ねれば…と構えていられないように思うのは私だけ?…市教委で方針を確定すべきと考えるのは大げさなのでしょうか。保護者の方々の間には不安が生じていないのかも気になります。

市長や教育長はこうした状況を「良し」とできるのでしょうか。ここは市教委として、あるいは市としても勇気ある決断が求められるような気がしてなりません…多摩市(多摩市教委)としてのリスク管理とは「学校任せ」ではないはずなんです。…と言っても、すでに北諏訪小学校では校長判断、学校判断によりスキー教室が決行されていますので、とにかく何もないことを祈らずにはいられません。無事に何事もなく…念じるばかり。とても心配しています。

国の対策基本方針が決定しています。文部科学省の対応についてはこちら(新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について)。

 

今週は火曜日からのスタート。聖蹟桜ヶ丘駅の西口。花壇にクリスマスローズが満開。

 

入手困難品。娘のためにとお届け物。そう…花粉症が辛くのしかかる季節に…。ありがたい。