関東地区競艇主催地議会協議会から、「PARK MAGIC」の見学。

59歳の笹川良一氏が82歳のお母さまを背負っておられる像です。今日は関東地区競艇主催地議会協議会がありまして、三市収益事業組合議会の議長公務で出席してきました。久しぶりに江戸川ボートレース場まで行ってまいりました。今年は協議会の会長が東京都六市競艇事業組合議会の議長、副会長が三市収益事業組合議会が担当します。会長、副会長などの役職は持ち回りになっていますので、有無を言えず「副会長」。なんか、こうした肩書きのいかつさと、肩書つくだけで妙な威圧感を放っているようにも感じるのは私だけか…。

ちなみに今日の会議の内容は再来週の臨時総会に備えた役員会ということで、事前の打ち合わせ会でした。こうした会議の段取りの良さというのは、すべて事務局サイドの調整がすべて終わっているから。質問やら意見を述べる時にはあらかじめ通告するというのか、それこそ事前に事務局に伝えておくのがある種の礼儀にもなっているようです。

ちなみに、関東地区協定主催地議会協議会に所属をしているのは。

みどり市議会(桐生競艇場)
戸田競艇組合議会(戸田競艇場 戸田市・川口市・蕨市)
埼玉都市競艇組合議会(戸田競艇場 埼玉県内の15市で構成されている)
青梅市議会(多摩川競艇場)
東京都四市競艇事業組合議会(多摩川競艇場 国分寺市・小平市・日野市・東村山市)
東京都六市競艇事業組合議会(江戸川競艇場 八王子市・武蔵野市・昭島市・調布市・                 町田市・小金井市)
東京都三市収益事業組合議会(江戸川競艇場 多摩市・稲城市・あきる野市)
府中市議会(平和島競艇場)

他市議会のみなさんとも交流ができる貴重な機会の一つともとらえることができ、競艇事業のことのみならず、地方議会の将来などについても意見交換できる場にもなりそうです。

 

さて、海浜幕張にある「PARK MAGIC」。「一度、来て、見て!」という知人からのお声かけをいただいて足を運んでまいりました。そして、先日、丹波山村の地域おこし事業として実施しているイベントでも活用されているテントサウナも特別に設置されておりましたので、まだ未体験の皆さんが「これ、いい!」ということで、その効果効用を実感されていました。

実は…今月22日に実施する多摩中央公園でのパークライフショーにも来ます。ぜひ、体験していただきたいなと思っております。フィンランドでは軍隊でも使用されているもの。災害対策としても活用できるのではないかと考えております。

もちろん、場の雰囲気がとても素敵であることは間違いなかったわけですが、私、今日最大級の感激は「トイレ」でした。冷暖房完備…ということなんですけれど、これこそ、「おもてなしできるトイレ」のお手本みたい。

実にすばらしく掃除がされているというか、おうちの中のお部屋のような…そんなおトイレであって使う人たちが「きれいに使おう」って自然に気持ちが向く落ち着く場所にもなっているという。

大事です。みんなが使うトイレがきれいであること。きれいに維持されているということ。ここにも私、「PARK MAGIC」を運営する皆さんの美意識を感じました。それとともに、公共空間の使い方、広場づくり、空き地の活用、公園活用…それへのヒントが詰まった場所でした。とても有意義な見学ができました。

しかし、海浜幕張は遠かったな。