6月定例会本会議(一般質問4日目)

20150616  

千葉県の佐倉市で知人がやっている地域おこし事業。ドレッシング、焼肉のたれ、サイダー・・・そして、今度はケチャップも商品化するとのこと。とても楽しみ。多摩市も「桜ぽるぼろん」に続いた取組みを・・・と思うわけですが、そもそも佐倉市の知人と異なるのは、「行政が金を出しているか出していないか」という点にありそうで、結局、行政がお金を出さないと動かない・・・という状況になっているところで、「桜ぽるぼろん」に続け!!!となっていかないところがわが市の現況か?!

さて、一般質問4日目。淡々と進んだ一日。私としては「公共施設の見直し方針と行動プログラム」に関連する内容の質問は聞き逃さないようにしないとと思っているのですが、結局のところ、「市民の声をきちんと聴くべき」という当然の指摘と、「はい、そのように考えています」みたいな答弁に終始してしまい、一体、この先どうなっていくのか?どうしようとしているのか?いまいちよく見えてきません。もしかすると、どうすればいいのかわからなくなっている状況なのかもしれませんが、今年度中に行動プログラムそのものを更新していくとは言え、その作業工程をどう考えているのかもよくわからないですね。更新作業は行政だけで勝手に行うのか?それとも、更新作業の過程では当初作成過程の総括を活かしながら、議会での議論の時間も一定程度設けることができるのか?等など。

市民とは対話を進めるということで、それは必要で進めてもらいたいと思う一方で、一体いつまで対話を続けるのか?・・・・という点も明らかにされていないので、やはりよくわからない。

というわけで、私の一般質問に関連しても同様の見解で・・・・「これから、考えます」状態の答弁が返ってくるのかしら?・・・・とう想像しているところです。私は公共施設の見直し問題に関連して「図書館」のことを取り上げますが、「結局のところ、図書館行政をどうしたいのか?」という方針があるようで実はナイ!という状況にこそ問題があると考えています。そのことを質問では指摘するつもりです。

 

明日は定例会は休会。議長公務があるからだと。議長がどうしても外せない公務があるなら、副議長が議長に変われば十分に役目を果たせるのではないかしら?と思います。議決があるわけではないので。なぜ休会なのかと個人的には疑問ですが、議会運営委員会で既に決定事項らしいので、「そういう前例になるのか」と。私の一般質問は明後日の一番最後。自分の順番にたどり着くまでの時間が長すぎて、集中力が続かないなあ・・・・という。明日は一日、一般質問の準備ができる見込みですが、一日準備の期間が延びて何だか’たるむ’感じがします。質問へのヒアリングを受けたりすれば、気持ちがさらにゲンナリしたりして・・・・いかんいかん・・・とまずは気持ちを立て直して明後日を迎えたいと思います。