12月議会 議会運営委員会

今日は午前中は最終日の議事日程を決める議会運営委員会でした。会議が始まる前に選挙管理委員会の事務局長からの諸注意。いよいよ来春の統一地方選挙の日程が決定したこともあり、いろいろと気にしなければならないことがあるため。いわゆる事前ポスターは、「まちの美化」に逆行するような形で掲示(無断貼りという)されることもあり、そのことに対する事前警告。公共物(歩道橋の下とか、公園のフェンスとか…)などにペタペタ貼ってあるポスターなどについては、選挙管理委員会にクレームが入るようですね。場合によっては、議員個人にも連絡を入れ対応していただくこともある…とのことでした。ああ、いよいよそんな時期なんだなあ。

議会運営委員会の会議は予定どおりに午前中で終了しましたが、特に大きな論点があるわけではなく、粛々と進みました。「懸案事項を先送りしているため」とも言えるのですが、複雑?に協議や議論をしていかねばならないような点については、各会派に持ち帰って改めて議論をしてもらうことになってます。ということで、年明けになって、積み残しの問題に一つずつ道筋をつけていくことが必要なので、意外と時間がかかるだろうなあと思っています。それこそ、選挙の前になると…気持ちもざわつきますので、なるべく年内に協議を終わらせた方がいいのかなというのは個人的な考えでもありますが、「議会活動優先」ということで、そこはみんなで協力し合いながら、年明けからの活動もしていくことになります。

そんなことで、無事に会議が終わったところで、午後からは娘の学校の行事がありましたので久しぶりに昼間の電車に乗ったりして、私にとっては非日常な感じでもあり、気分転換できました。そして夕刻に聖蹟桜ヶ丘に行きまして、駅前のイルミネーションを見て…「ああ、クリスマスなんだよなあ」としみじみしました。毎年のことかもしれませんが、まちの中のクリスマスモードやらお正月モードやら…定例会が終わらないとまだまだ気持ちはそちらに向かって行かないですね。

そして、ふと思ったのですが、今年は「平成最後の○○」という言い方をするのですが、これは天皇陛下ご自身で退位を表明されたからですよね。昭和の頃、「昭和最後の○○」なんてことは言わなかったな。