議案説明がありました。

今朝は思ったよりも、冷たさを感じずに朝の1時間を聖蹟桜ヶ丘駅の交番側で過ごすことができました。家を出かける時刻にも明るい光を感じられるようになり、帰る時にはとっても眩しく…、だんだんと春が近づいている感じがするだけでも元気が出ます。

今日は3月の定例化に向けて議案説明がありました。4月には市長選が控えていますので、火花が飛び散るような論戦が期待されるような案件はありません…と言っても、もちろん議会とも微調整?をしながら市政運営は行われていくわけで、それほど議会を二分するような議案が出ることの方が稀といえば稀とも言えますが。年度末の議会でもあり、補正予算についても決算見込みに立った整理(精算)などが中心ですが、しかし、多摩センターのレンガ坂の改修に関しては、工事説明会での市民からの意見も反映した変更が行われることとなり、予算増額されておりました…。また、教育委員のお一人が任期を迎えることに伴う、新たな人選も行われます。

あ、さらに、もう一つ、副市長の人事について東京都から派遣されている方が帰任されるようでして、代わりに新しい方がまた東京都庁より着任されることになったという報告もありました。報告というか、副市長の人事案件として議会での議決が求められることとなります。うーん、副市長のポストって?

とここは、思わず唸らずにはいられない。なぜなら、市長選が行われることがわかっていて、もし市長が交代するとなれば当然ながら副市長などを含めた人事などについても、新しい市長が構想する組織にふさわしい人材が登用されるはずですし、そうするべきだと思うので。東京都との職員交流などによって、例えば部長、課長職級の職員を招致するのとは異なるはず。

多摩市の副市長ポストは「東京都からの人材を配置するポスト」ではないはず。ここ、どう考えればよいのかなあと会派内でも同意するかどうか議論をしておけなばならないと感じています。

ハーモニークラブでちょっとだけ学習支援と言えるような指導はできていないけれど、活動をしているところに来てくれている子どもから「バレンタインデーだから!」といただきもの。うれしい♡…そして、おいしい♡…一生懸命作ってくれたんだろうなあと思うと美味しさも倍増以上というところ。子どもたちが分けてくれるエネルギーって大きい。勉強をしに来てくれていた中学校3年生の進路が決定したこともうれしい。子どもたちが一人ひとり、やっぱり将来への夢があって、社会に対する期待があって、希望を持っていて…そんな話ができる場所は貴重だなあとつくづく思えることが幸せですね。ありがたいなあ。

明日は久しぶりに選挙のお手伝いに行ってきます。