第175号(最終号)_もっと「対話」しよう。私たちも参加して。 ~聴く力・表現力・思考力を育む対話~
第174号(2024年spring)_保護者負担軽減だけではない、「学校給食の無償化」の意義
第173号(2024年winter)_多摩市役所本庁舎建替えの議論が本格化しているものの…
■2023年
第172号(2023年秋)_地域の公共交通、再編成してほしい
第171号(2023年7月号)_新しく農業公園をつくるとしたら。
第170号(2023年4月特別号)_住みたいまちをあなたとつくる。違いを力に変えていく!
第169号(2023年3月)_住みたいまちをあなたとつくる。4年間のふりかえり。
第168号(2023年2月)_市民とともに歩む図書館を
第167号(2023年1月)_一人ひとりのより良い「介護予防」を
■2022年
第166号(2022年12月)_子どもまんなか、子どもをみんなで大切に
第165号(2022年10月)_避難所設営、いざ、という時
第164号(2022年7月)_環境共生都市を
第163号(2022年4月)_積み残しの課題、市長選を終えて
第162号(2022年1月)_ 市役所建替え問題
■2021年
第161号(2021年10月)_子どもたちの今を考えるために(不登校問題)
第160号(2021年7月)_多摩市気候非常事態宣言
第159号(2021年4月)_市政の課題(岩永ひさか代表質問の内容から)
第158号(2021年1月)_2020年を振り返る
■2020年
第157号(2020年11月)_子どもの育ちを支える拠点づくりを考える
第156号(2020年7月)_問われる私たちの行動。気候非常事態宣言。
第155号(2020年5月)_信頼できる市政運営のために ~コンプライアンス(法令順守)を考える。
■2019年
第153号(2019年11月)_駅前や公園にある公衆便所。
第152号(2019年9月号)_手話言語条例
第151号(2019年6月)_不登校対策の今を考える
第168号(2023年2月)_市民とともに歩む図書館を
第167号(2023年1月)_一人ひとりのより良い「介護予防」を
■2022年
第166号(2022年12月)_子どもまんなか、子どもをみんなで大切に
第165号(2022年10月)_避難所設営、いざ、という時
第164号(2022年7月)_環境共生都市を
第163号(2022年4月)_積み残しの課題、市長選を終えて
第162号(2022年1月)_ 市役所建替え問題
■2021年
第161号(2021年10月)_子どもたちの今を考えるために(不登校問題)
第160号(2021年7月)_多摩市気候非常事態宣言
第159号(2021年4月)_市政の課題(岩永ひさか代表質問の内容から)
第158号(2021年1月)_2020年を振り返る
■2020年
第157号(2020年11月)_子どもの育ちを支える拠点づくりを考える
第156号(2020年7月)_問われる私たちの行動。気候非常事態宣言。
第155号(2020年5月)_信頼できる市政運営のために ~コンプライアンス(法令順守)を考える。
■2019年
第153号(2019年11月)_駅前や公園にある公衆便所。
第152号(2019年9月号)_手話言語条例
第151号(2019年6月)_不登校対策の今を考える