評価するのは難しい。

20160921

昨日は決算審査内で開催される委員会(分科会)でした。昨年度から「施策評価」に取組むことにしていて、今回は「多様な交流と共生によるまちづくり」の進捗具合について評価。施策推進ために評価するのは①都市交流推進事業と②国際化推進事業、多摩市国際交流センター補助事業。結果的には「C」をつけました。ちなみに「評価C」は「政策の実現に近づいていないので、分析と見直しが必要」というもの。担当所管にとっては「厳しい」って感じるかなと思います。

「もっと頑張ってほしいという思いを込めた『C』」なんですけれど。

都市交流事業は、友好都市の「富士見町」との交流推進を目的として実施。予算内容は、「植栽事業」としての日帰りバスツアーと「オッコー祭り」参加ツアーのための「バス借り上げ料」。今年で富士見町とは友好都市30周年で記念式典も行われる予定ですが、今後とも富士見町との関係は良好であるたいとするのが私たち議員側の見解。ただ、今の事業の進め方では今後の発展、広がりが期待できないとしました。毎年ただ同じことをやっていても・・・・ね・・・・と。特に「植栽事業」については、再考してもよいのではないかと思います。今では参加者から「参加費(バス代相当)」を徴収しているとのこと。とは言え、準備など含めた担当職員さんの業務量など含めて考えるとき・・・・少し違った形にしてほしいかな・・・という感じ。当初は富士見町町民の方と一緒にか入笠山にスズランを植えていたようですが、今では植樹も終了し、花壇も完成したとのこと。つまり、今は友好の証としての「すずらんの花壇」の鑑賞に行く、言ってみれば、愛でるだけのよう。所管の説明では、行くことで先方関係者には歓迎を受けるそうですが、「町民」の皆さんとの交流には欠けるのが実態。

ですので、もうそろそろ次の展開を考えるか、あとは縮小してもいいなと感じます。こと、このことに限らず、事業の廃止とか縮小とか・・・って行政は嫌いますが、やっぱり適切にキャパシティを考える必要もあり、きちんと見極めていかないと。現状は、とにもかくにも新たにやらなければならない業務が増えているのは事実、なおかつ今までの事業も何とか維持していかないと・・・「市民へのサービスをやめること=サービス低下」の公式や呪縛から逃げきれないらしい・・・・。無理に継続することがが必ずしも「市民サービスを守る」ことにはならないんだけど・・・とつぶやいてみた。

一方、国際化に関する事業については、そもそも市の方針が不明確というか、不存在に近い状態にあることが最大の問題点。ここが克服できれば、なぜ、多摩市国際交流センター(TIC)がヴィータ7階に事務所を構えているのか?・・・という素朴な市民からの問いかけにも応じることができるでしょう。それについて、明確な根拠を示すことが出来ず、任意団体であるTICが多摩市からの業務委託、補助金を受けているのかについても説明することができるでしょう。今後、多文化共生社会を進めていくためにも、もっと外国人住民のみなさんの生活支援もしていく必要がある。そのために多摩市が主体的に取り組んでいくべきこともある・・・特に、「災害時の対応」は喫緊の課題として、市の取組みを促していきたいと考えています。その時、TICの皆さんとどんな連携ができるか、あるいは、もっと幅広い協力を得ていく道筋を描くのか?・・・・このあたりが今後の課題であり、次年度に向けた宿題になりそう。

 

それにしても、目の前の事務処理、業務をこなしていくだけで、精一杯すぎると、ゆっくりと考えを深める余裕の時間がなくなりますね。そうなると、ヘンなところでコストカットしてみたり、単なる枝葉を切り落とすような事業見直しにしかならず、本来、私たち議会が求めているような行財政改革にはつながらない気がしています。余裕の時間がなく忙殺されている状態というのは、言うまでもなく「心のゆとり」のない最悪な状態って私は考えています。決してサボるとか、手を抜くことを推奨しているわけではありませんが、時に深呼吸することのできる職場環境が欲しいものです。

 

あっ、酸素がない感じ・・・これが多摩市役所全体の雰囲気かもしれない。

 

最後・・・委員会を終えての感想はたったの一言。「やっぱり、評価って難しい」・・・・。施策評価も事業評価も・・・実際に直接的に執行に関わり、業務に携わっているわけでもなく、かといって、一つ一つの事業に精通していると必ずしも言い切れないにもかかわらず、なんか「評価」なんて・・・と冷めている自分がいたりします。でも、私たち議会が変に行政に精通する必要もなく、あくまでも「市民の視点」から評価すればいいのかな。ここは自分の中で、まだ結論が出せていません。議員に求められる最も重要要素は「市民感覚」かもしれませんが、これだけで議会活動ができるかと言えば、決してそうではないので・・・・。

 

さて、まだまだ読み終えていない資料があるので、これから頑張ります♪