食育月間ということで。

20160620

今月は食育月間です。食育に関する講演会など行われております。食育・・・・そういえば推進法ができ、もう10年以上も経過するのですね。びっくり。私たちの食卓の風景はこの間、何か変わってきたかしら?あるいは私たちの食は法律ができて、より豊かになっていると言えるのかしら?

ホントに・・・疑問。

「とりあえず、空腹が満たされればOK」

食事は大切だという意識は広がっていても、いろんな意味でその「質」は問われそうですね。食の安全について言えば、「食べる」全段階での話かとも思いますが、そこが脅かされていることはほとんど宣伝されず。減塩とか、糖分カットなどなどいろいろな食品が出回っているものの、その素材や、変わる調味料やらの工夫(というのかなんというか)を考えてみると、なかなか手が出ない場合も多いです・・・個人的には。

それにしても最近はキャラクターやらロゴマーク流行り。多摩市の食育推進についても、知らない間に「ロゴマーク」が。よく見ると、多摩市の「多」をモチーフにしているようですね。最初、ラッコかと思いました。ちなみに、こちらはロゴマークになっているので愛称はないみたい。ついでに内閣府のホームページには全国のキャラクター・ロゴマークが掲載されていて、まあ、いろいろあるのですね。

ところで、多摩市には一体いくつのキャラクターやらが存在するのかといつも思うのですが、そういえば、かつて「健康推進」のキャラクター(けんこう多摩手箱プラン)が生息していたはずですが、それも「今は昔」ですね。ロゴマークに選ばれた作品には結構な対価が支払われていた記憶もありますが、それは違ったかな?・・・・いずれにせよ、私にとっての多摩市役所のキャラクターは「エコロくん」だったのですが、「エコミちゃん」に加えて・・・「エコアちゃん」まで加わっているという・・・・何と言うか、ここに「いつの間にか感」があるのが面白すぎるわけで、議員はもちろんのこと、たぶん職員でエコアちゃんのこと知ってる人はどのくらいいるのでしょう?

それにしてもキャラクターありすぎると、どれが何だったのかわからなくなりそ。つい先だっては、タマボラ君デビューしていますし。ただ、私としては「永どん」ですね。ぜひ、みなさんも待ち受けに「永どん」はいかがですか?

 

明後日は定例会最終日。参院選挙スタート♪・・・今朝の永山駅では「若い皆さん」への投票告知を中心に演説しました。制服姿の高校生の中にも投票できる生徒がいる♪・・・変わるってすごい。私が高校生の頃、自分が投票するなんて考えたこともなかったなあと。そして、それを変えたのは「国会」。法律を変えるってすごいことですね。今日と明日で180度もルール、仕組み、制度が変わるなんて、すごいことであり怖いことでもあります。議会の力・・・それは多摩市であっても同じこと。条例にしてしまうとかってホントに責任の重いこと。だから、慎重に審査していくこと、丁寧に市民の声を聴いていくことが必要不可欠。そして、ちゃんと市民の意見を受け止められる政治をつくることが大切。