年度末!お世話になりました。

今日も会派で集まりました。年度末ということで、議会事務局で退職を迎える職員さんがおられますのでお礼を伝えました。一度定年退職を迎えられてからも引き続き、再任用職員さんとして議会事務局を支えてくださった方は、実は、私の会派では折戸議員、しらた議員、そして私…3人が議長職にあった時代からずっと見守ってくださった方。振り返れば、いろいろなことがあったなと思います。政務活動費のことについては職人芸のように、領収書をチェックしてくださり、ある意味、嗅ぎ分けてくださるような感じ。ルールに基づいた支出、あるいは「ちょっと、これ…」と思うものについては、必ず…指摘をしてくださるので随分と助けられた部分もあります。そして、もう一方、女性としてははじめて事務局の次長職に就任された方ではないかなって思いますが、3年間、議会事務局長を支えつつ、局内のムードメーカーとしても活躍してくださった次長は勧奨退職…。ここはちょっと残念な感じもありますが、人生それぞれの選択があり。退職をされてから始まる…明日からの生活。お二方には新たな道を何よりも健康第一で歩んでいただきたいなと。そんな思いを込めて、会派で感謝の気持ちをお伝えしたというわけです。

その後、野暮用を経て、都庁へ。政治団体の収支報告書の提出へ。受付を済ませる時には、ガードマンさんにピピっと耳の検温をされ「はい、大丈夫です。いってらっしゃい!」と言われまして、なぜかホッとしました。訂正箇所もなく速やかに提出を終えて、家に帰り着いて「よかった」と脱力。外出するにも電車に乗るのにはいつも以上に緊張してしまいました。とかく危機意識が薄すぎるのではないか?とも指摘される中ですから、ちょっとした外出をも気を付けて…と思っているのですが、本人元気で自覚症状がなくとも…という場合もありそうですね。

どうやら東京も都立学校については新学期が連休明けになるらしいという情報があり、明日発表するということでしたが、発表する前にすでに一部報道機関が記事にしていましたね。ネットニュースで配信されてきたときには驚きました。おそらく多摩市教育委員会としても新学期に向けた方針を急いで準備することとなるでしょう。小中学校はもちろんですが、高校はどうなるのか?そしてまた私立の学校はどうなっていくのか…東京大学もすべての授業をオンライン化することを発表したようですね。

今後の行方がどうなっていくのか。先立つ不安はありながら、でも、今、できることを少しずつ重ねていく。やっぱりこれしかないのかな。明日から年度の切り替え。私も新たな気持ちでスタートです。