« 年内最後!定例会始まりました。 | メイン | 12月定例会 一般質問3日目 »

2010年12月02日

12月定例会 一般質問2日目

 昨日に引き続き一般質問です。今日は給食話題では武内さんと白田さんが質問。ちょっと注目をしていました。

 武内さんは生活者ネットワークに所属しているだけあって「食」へのこだわりがちゃんと述べられていて、私とも視点が重なるところも多い質問内容でした。「ご飯+味噌汁+牛乳」という献立に「オエッ」ってなっている子どもの意見もあるというアンケートの声も紹介されていましたが、本当のその通りなのです。でも、9年間も学校給食でご飯のときでも牛乳、いつでも牛乳に慣れ親しんだ結果、牛乳なくして白米食べれない・・・みたいな子どもの味覚?を作ってしまうことへの責任・・・これって大きいのではないかと思います。「ご飯+味噌汁」献立の際、牛乳を残す子どもがいたとしたら、それは極めて真っ当だなあと私は思いますが、教育現場では「残さず食べる」ということで牛乳は残せないとしたら、そしてまたそのことを学校の先生が進めているとしたら・・・・子どもたちに対していかに罪深いことをしているのかに気がつくべきだと思うのです。


 牛乳の効果効用など調査中ですが、牛乳は必ずしも学校給食の義務でもなんでもなく、牛乳に変わる代替品を工夫することで栄養素が補えるならそれの方がよっぽどいいと考えられます。教育委員会はどう考えているのかなあ?・・・そのことは今回の私の質問の1テーマ。笑われるかもしれませんが、こんな記事を読めばなおさらのこと。「牛乳を何とかしたい!」というそんな思いでいっぱいなのでした。


 白田さんは学校給食センターの施設そのものの老朽化のことを指摘されると同時に、いわゆるセンター調理に必要な器具類の更新についても「財政的な見込み」も含めた今後の対応について質していました。


 っていうか・・・・私の質問でも尋ねていることですが、結局、学校給食センターの民間委託化の問題ってどうなっているの?肝心なこの点に対する言及をしないで先に進めない感じです。

 今日はそのほか・・・ごみの減量についての質問があり、ごみの有料化で一定の成果が出ていること。でもその先さらに減量を進めるならば、ごみ袋の値上げも必要ではないか?なんて発言まで。行政はそこまでは考えていないようでしたが。ごみの減量に市民が取り組んだ成果を評価し、ごみ袋の価格を下げてほしい・・・という意見も存在することを忘れてはなりません。

 明日も一般質問が続きます。そう言えば、昨日今日の午前中だけ、新人職員のフォローアップ研修とやらで、傍聴席にはズラリと新人職員さんたちがおられました。私としては彼らの眼に映った「市議会」「市議会議員」・・・・研修後の感想聞きたいなあと思いました。ちなみに、今日も「反問権」は行使されませんでした。残念。

投稿者 hisaka : 2010年12月02日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/2425