« 複合施設の効用。 | メイン | これでいいの・・・って思わせてしまう会議。 »

2009年10月27日

台風一過・・・。

 うってかわっての青空とおひさまのポカポカ陽気でした。今日は市民の方からヒアリングや意見交換をして終えた一日でした。つぶさにその内容を一つ一つお知らせすることもできないわけですが、介護の問題でも話を伺ってその時に出た話題の一つが介護労働者の問題です。仕事の厳しさと介護報酬の問題に焦点があたり、報酬見直しと引き上げについての理解はされている状況・・・・でも報酬を引き上げすれば問題が本当に解決するのだろうか?・・・・・介護労働を続けられないというのは報酬問題もあるけれど、それ以前に労働環境としての質や問題がもっと問われる必要があるのではないかということです。

 介護される側、サービス利用する側には例えば虐待防止の視点から制度(高齢者虐待防止法とか)があったり、苦情処理的な窓口もあるわけですが、それに比して介護労働の従事者への対応はどうなっているのか?ということです。認知症の方などは突発的に暴力的になるというような事例もあるわけで、身の危険を感じたことがあると話すヘルパーさんたちも決して少なくありません。「ぐっとこらえて我慢する」ということで、それをも含めて介護労働に求められるものなのかなあ・・・という意見を以前にも聞いたことがありますが、介護労働が長続きしない理由には報酬だけの問題ではない事情があることへの理解を広げていく必要があるのではないか・・・・これが今日の話題で改めて認識させられたことなのでした。


 ちょうど、医療介護情報のキャリアブレインのニュース

東京都社会福祉協議会の調査結果「都内の特別養護老人ホームにおける外国人従事者についての調査結果を発表した。それによると、ほぼ3分の1の施設で外国人が就労していることが分かった。
との記事が掲載されていましたが、これからの高齢社会で人手不足の解消に外国人従事者の力を借りねばならないという状況があるのだろうと予測しています。その時に受け入れ態勢ができているのだろうか・・・この国、このまち、この地域・・・・なんてことにも話が及んだのですが、国際化が進んでいるとはいえ、私も含めて言葉の問題一つとっても、まだまだ個人的には「鎖国」状態で生きている人も多い地域にどう受け入れが進んでいくのかという問題・・・・遠い先の問題としてボーっと考えてもいられなさそうです。

 ところで、ちょっとした知り合いが千葉県柏市の市長選挙に立候補。運よく?!民主党からの推薦もいただいたようです。ぜひ応援してください!投票日は今週末です。
 ‘柏・再生請負人’秋山ひろやすさんのブログ公式ホームページはこちら!

投稿者 hisaka : 2009年10月27日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/2110