« 耳の痛いお話?! | メイン | 一般質問だけれど「代表質問」。 »

2009年02月16日

明日が通告書の締切。

 週末とても暖かくて過ごしやすかったですが、三寒四温・・・・また今日の夕方から寒くなってきました。

 明日は一般質問の通告書の提出日。午前中が締め切りで、発言順のくじびきをします。年明けから学校図書館の見学に行ったりと素材集めをしてきましたが、やはり先般配布された市長の施政方針案に沿って「子育て・子育ち支援」のことを取り上げることにしました。

 市長は来年度の位置づけを「暮らしの安心と夢の実現を目指す年度」とするそうです。なるほど・・・・来年度と言えば市長選前の一年間になりますので、市長にとっては任期最後の一年となり「勝負の一年」ということですね。市長が選挙で掲げた公約がどこまで実現しているのかがまさに評価される一年とも言えるでしょう。「子育てするなら多摩市で」と市長は「子育て・子育ち支援」を重点施策にしてきました。この間別の自治体に行った時にも「子育てするなら××市へ」というフレーズが目に飛び込んできましたが、国が少子化対策に力を入れているので、それに倣って全国自治体がこぞって「子ども施策」を重点化するのも当然と言えば当然なんですが・・・・・。

 今回の質問は「それぞれの子どもの持つ力を引き出すことができるよう」に「ひまわり教室」を教育センターの中に移転して民間事業者への業務委託を実施、そしてまた発達障害にかかわる総合相談担当という部門を新設、・・・・・「途切れのない支援」(今年度の施政方針)の体制の構築に取り組んだことを強調していますが、問題は「実態にあり」ということで、「発達障害の早期発見と早期支援に努め、子ども一人ひとりのライフステージに応じた支援を充実」ということの中味を言葉だけではなく具体的にはどんなことなのかを尋ねたいと思っています。

 ◆通告書本文はこちらから→議会質問内容


 明日は私たちも質問を通告するわけですが、同時に市長からは議案配布が・・・・どっさりと予算にかかわる資料も届くのかと思うと・・・・・やるべきことが目の前に降ってきて忙しくなるのはいいことですね♪

投稿者 hisaka : 2009年02月16日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1931