« 都立多摩桜の丘学園の子どもたち | メイン | 12月定例会 一般質問2日目 »

2008年12月01日

12月定例会スタート!!

 いよいよ今年最後の定例会がスタートしました。今日はちょっとイレギュラーな初日でした。通常は開会をして市長の行政報告などが行われた後にすぐに一般質問に入るのですが、その前に「補正予算」が審議されました。

 この補正予算は、「原材料高騰対応等緊急保障制度」(国・都)とタイアップした緊急対策として提案されたもの。本制度の対象者に対し、市が信用保証協会に対する保証料を補助するというのが内容です。実はこれについては緊急性が高いとのことで、市長が議会を召集せず、いわゆる専決処分で対応したいとの意向があった模様。市長の専決処分を認めるのかどうかで議会内でも代表者会議が緊急招集されてちょっとひと悶着。議会の審議に付さず、市長の専決処分を濫用されるのは困るとの意見と議会を召集する暇がないのだから市長の専決処分に付すことが必要ではないかとの意見・・・・結局は意見が一致できなかったので、本日冒頭での補正予算審議と言うイレギュラー日程になったのでした。


 信用保証協会といえば、懐かしき過去・・・中小企業金融公庫時代を思い出しましたが、信用保証協会の保証が下りるのかどうかでヤキモキしたりしたことがあったっけ・・・・。


 これについてはほとんど問題なく、全会一致で可決。「だったら、専決処分でもよかったじゃない!」という市長の心の叫びが聞こえるような気がしたけれど、議会での審議という段階を経ることの必要性と重要性への認識を再確認する機会になったよかったと前向きに捉えたいと思います。議会の存在意義を自ら放棄するかの如く、市長専決を承諾することは避けるべきでしょうね。


 さて、今日の一般質問は発言する議員によって答弁者側の対応の差異が露骨にわかるような一日でした。私はそういう差別とか区別的な扱いをするような対応に嫌悪感を覚える性質なので、後味悪い夕刻でした。特に、一番最後の発言者に対する市長の答弁はものすごいスピードの早口。私も劣らずに負けないくらいの早口なわけですが、市長は「わかりやすくゆっくりとした答弁」をモットーにするのであれば、すべての議員にその姿勢で臨むべき。残業しないため対策だと言うのかもしれませんが、議事進行のスピードが遅れていることを理由に「早口」になるのはおかしい。


 ちなみに今日は同じ会派の篠塚さんが発言したのですが、市長に対し、現麻生政権(朝令暮改がまかり通ってしまうような状態)をどう思っているのかを尋ねたところ・・・・「一言の重みを本当に感じる。・・(略)・・・・信念は持つけれど、しかし謙虚に。」という答弁をなさっていました。市長は政治家としての「麻生さん」をどう評価するのでしょうね?安易に答えられるような問いかけではないのかもしれませんが、率直なところで伺いたいものです。政治家が求められていることは何なのか、自分自身の姿勢もピリリと正していかねばと思うわけですが。
 そうそう、市長が委員になっていた「無駄ゼロ会議」が麻生首相に提言を出したとか。

◇行政支出3500億円削減を=「無駄ゼロ」会議が提言◇
12月1日19時47分配信 時事通信

 政府の「行政支出総点検会議」(座長・茂木友三郎キッコーマン会長)は1日、首相官邸で会合を開き、行政の無駄な支出を削減すれば、2009年度の各省庁から公益法人への支出額は06年度比で3500億円(37%)削減できるとした提言をまとめ、麻生太郎首相に提出した。政府はこれを踏まえ、年末の09年度予算編成に向け作業を本格化させる。
 首相は同日夜、記者団に対し「37%削減が決められたのは成果として大きかった。各閣僚(には)、これに基づいて(省内に)指示するように話してある」と述べ、提言を尊重する考えを示した。
 同会議は、マッサージチェアなどの購入が判明した道路特定財源の不適切な支出や、運転手から金品を受け取る「居酒屋タクシー」問題などへの批判が高まったことを受け、今年7月に当時の福田康夫首相が設置を指示。「行政の無駄ゼロ」を目指し、支出の3割減を目標に有識者が検討を重ねてきた。 


 多摩市の「無駄ゼロ」はすでに一掃済みなのかな?


 救急医療体制の構築を・・・・と迫った自民党の藤原さんは「多摩市の医療政策を!」と強力にプッシュ。必要なことには税金を投資することにも理解を得られるはずだと。だから、「周産期センター」をと。医療のことで言えば、多摩市民病院とも言われる永山駅前の日医大は手狭になっているとの話もありますね。これから高齢者が増えることを思うと、病院へのニーズは増加して当然。もちろん病気にならないための「予防」対策もいるわけですが、そうは言っても・・・・の状況はあるでしょう。医療の確保も重要な視点。ようやく「連絡会」のようなものを設置し、市内の総合病院との懇談会などが行われつつあるみたいですが・・・・その中味までは具体的に明らかにされませんでした。


 それから、もう一つ。めちゃくちゃ住民ニーズに答えた質問としては「ミニバスのルート」の問題がありました。あまりにも具体的で議場からは失笑も。なぜなら、ものすごくダイレクトに「多摩永山中学校前」のバス停を設置して欲しい・・・・と懇願する内容だったからです。ミニバスについては公共施設をつなぐ、交通不便地域の解消を目的に運行をしているとのこと。以前から指摘されていますが、多摩センターの旧西落合中学校跡地に移転した図書館本館へのアクセスがものすごく悪すぎる。それについてはどこかで検討がされているのかしら?

 年末に向けてのカウントダウンもスタート。早々と飾ったクリスマスツリーがようやく似合う時期になりました。

投稿者 hisaka : 2008年12月01日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1877