« 栄養補給だ・・・。 | メイン | 市民の事業仕分けとか »

2010年09月30日

9月定例会終了しました。

 無事に?定例会が終わりました。市長が提出した議案全てが「全会一致」にて可決しました。オール与党体制?!なんて言葉が耳に聞こえてきました。

 私は今日は決算特別委員会の報告を行いました。予めちょっとした原稿を作成し、事務局にアドバイスをいただいたところ・・・「委員長報告では私見を述べてはいけないことになっています。」ということで、ちょこっと潜ませていた?私見は全てカットされて、あまりにもスッキリしすぎた討論原稿が完成しました。同じ会派の二人からは「無難というかなんというか・・・」と失笑されました。でも、委員長報告に私見を挟ませないというのは議会の規則で決まっているのでルールなんです。事務局から「安全に行きましょう・・・」と言われて、「ハイ!」。

 事務局の職員はいつも配慮に配慮を重ねた言葉づかい、心象悪くしないように気遣いをしてくれながらいろいろとアドバイスを下さるのです。そのアドバイスは謙虚に聞くべきというのが私のスタンス。ありがとうございます。ということで、事務局が推敲を重ねてくださった原稿を無難に音読しました。


 議員のたしなみというか品格というか品性というか、議員の姿勢というか・・・難しいものがあります。意見討論、自己主張や自己の表現として討論する内容には自由があっていいと思うわけですが、事実に基づかない憶測で発言することや、他人の誹謗中傷にあたるような発言については一定程度、発言取消や修正が必要となります。今日もある会派を代表した討論の発言が「不適切」だとの内容を受け、緊急に議会運営委員会が開催され取り扱いが協議されました。結果としては発言者が「不適切」と指摘された部分に対する発言取消と修正をしてほしいと申し出をしたので一件落着しましたが、他人に対して品格とか品性を問い質す前に、「人のふり見て、我がふり直せ」って私は自分に言い聞かせているので、何とも言いようがない今日の出来事でした。品格や品性の無い発言をそのままにしておくことは多摩市議会そのものの見識が問われることになること肝に銘じなければならないとのこと。


 さて、私は今日は学校給食に関して市民から提出されていた陳情に対してのみ討論を行いました。議会質問内容に掲載しています。私としては教育委員会にエールを送ったつもりです。他会派の議員からは野次られたりしましたが、野次られないよりは野次が飛んでくるほうがありがたいですね。私の討論を聞いてくださっている証拠です。ありがたい話です。あまりにも長々と演説しているような討論などはウトウトしてしまう場合もありますから・・・。


 そんなこんなで無事に終了した定例会でしたが・・・・最終最後に教育長から正式には10月4日に開催される教育委員会に辞職願を提出するということで発言がありました。急なことだったのでびっくり。しばらくは教育部長が教育長の代行になるそうです。今の教育部長は4月に就任したばかり・・・大丈夫?!ってこれまた心配ですが、きっと大丈夫にするしかないのでしょう。私としては図書館やら学校給食やら・・・・いろいろと難題を抱えていることもあって、非常に先行き不安だったりしますが。


 全然話は変わるのですが、他の会派の主張を討論などで聴いていて共感できる場合とできない場合もあります。でも私、生活者ネットワークの武内さんの討論ってすごく好きなんです。彼女とは共に生活者ネットで活動してきたこともあるのですが、その当時から先輩の綴る原稿、表現力に学ぶところが多くって。今日の討論原稿についても「うん、うん。そうそう。」って思わず頷いてしまう感じ。早くネットのHPに討論が掲載されないかなあ。


 明日から10月ですね。明日は都民の日です。都民の日って学校が休みだった記憶がありますが、今はそういう時代ではないみたいですね。教育長は「多忙極める学校の負担を少しでも軽減していきたい、支援したいと取り組んできたけれどできなかった。」という残念な思い、そして夢物語かもしれないけれど、全小中学校に冷房、ウオシュレット、芝生化・・・・これは今は贅沢品かもしれないけれど、標準装備になったらいいと考えてきた・・・っておっしゃっていましたね。これが置き土産?!


 さあ、私としては明日からまた心機一転。任期最後の残すところ半年がスタートします!

投稿者 hisaka : 2010年09月30日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/2373