« 3連休の過ごし方。 | メイン | 子ども教育常任委員会の視察♪ »

2009年10月13日

議会基本条例の制定へあともう一息・・・だったらいいいけど。

 3連休明けでした。議会基本条例の制定をめざす議会改革特別委員会の数十回目かの会議だと思います。市民から寄せられた意見の一つ一つを確認しながら、条例素案文に反映できるものは反映していこうとしています。


 傍聴席から・・・こちら側の眺め、風景はどう映っているのでしょうか?


 「全く、何をしているんだか。」


 と嘲笑されているような雰囲気もありますが、結構みんな真剣には議論しているのでご容赦ください・・・と思っています。とりあえず、前回の残り分を全部終えることはできましたが、これから超大作?!にしていきたい「私たち多摩市議会基本条例の前文」を改めて練り直していく作業に入ります。


 ところで、市議会は今週が常任委員会の視察ウイークになっています。私は子ども教育常任委員会で長野県の駒ケ根市と滋賀県大津市に行きます。駒ケ根市は去年から視察候補地に挙げていた先です。教育委員会に子ども青少年部が丸ごと組み込まれ、さらには母子保健分野も教育委員会の所掌範囲になっているのです。0歳からまさに18歳(20歳)までは教育委員会がガッツリ向き合いますよ!って体制だと理解しています。多摩市でもどうせ組織改正をやるなら、そのくらいの大胆な改組にすればいいのではと思ってきました。他の議員さんと駒ケ根市の取り組みを共有できることの意味は大きいと考えています。

 大津市については子育て総合支援センターを見に行くのですが、来月3日に多摩市立幼稚園跡地にオープン予定の子育て総合施設の先進事例として。大津市の施設は「ゆめっこ」という愛称のようです。多摩市でもそういえば愛称を募集していました。最終的には開所式から1ヶ月間ほどの間に来館者の投票で決定するそうです。一次選考で残っているのは下記の10点。
 

たまっこ きらりあ ゆめっこぱる ぽぽらっこ りんくる のびやかプラザ ゆめたま ゆめぽけっと ゆめキッズ こんぱす

 実際には来館者が施設の雰囲気を感じながら、親しみやすく覚えやすいものに決定してもらいたいですね。私は「○○・・」がいいな。


 
 そう・・・議会改革の話で思い出したこと。実は昨日、多摩センターのハーベストフェアなるものにふらり出かけたところ・・・「くりやまコロッケ」という幟が目に飛び込んできました。全国初、議会基本条例を制定した栗山町からの出店!思わず私はコロッケに、栗山産のかぼちゃ!(これは栗山町議会議長の橋場さんもかぼちゃの生産者)を購入しました。かぼちゃはさっそくにお味噌汁に入れてみたのですが、とても甘くておいしかったです。議会改革へのパワーをもらえそうな気がしました。店頭にいたおばちゃんに「栗山町は議会が頑張っていますね!」と声をかけたら・・・「そうですか・・・?」という返事でしたが。

 明日からの視察・・(話散漫ですみません)。まずは八王子から特急で長野へ・・・駒ケ根市の視察後はバスで名古屋に移動。名古屋で宿泊をし、翌朝に新幹線で京都経由して大津市へ・・・・市民の方に話をしたら「何と言う効率の悪い視察なの?!」と言われました。視察したい自治体、内容・・・しかし受け入れ自治体の事情とのマッチングが結構大変で、事務局が視察をアレンジするのにも並々ならぬ苦労があるわけですね。何せ、議員はそれぞれが忙しく「日程優先」「日程ありき」で視察行程も含めて内容の決定をするので。
 「百聞は一見に如かず」・・・・有意義な視察になりますように。

投稿者 hisaka : 2009年10月13日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/2099