« ワクチン後進国日本 | メイン | 続・議会の準備 »

2009年08月10日

議会の準備をしなくっちゃ。

 今日は永山駅の朝街宣活動からスタート・・・ってものすごい豪雨で家を出れるかどうかと思いながらも、ちょうど7時ちょっと前には少し雨も小ぶりになり何とか駅前に。諏訪第一公園沿いの遊歩道は泥水は大雨の時には通行も妨げるくらいにまで。どこを歩けばいいのかもわからないくらいに水たまりになっているのはなかなか改善するのが難しいようです。

 いよいよ衆院選投票日までのカウントダウンということですが、私にとっては投票日と合わせて9月1日に開会する定例会までのカウントダウンも始まっていて、特に来週末には提出をしなければならない一般質問の作成に向けて少々焦りも。

 9月中には昨年度の決算特別委員会も開催されますが、来年度予算の編成に向けても重要な時期とも言え、やはりここで一般質問はしないという判断は下しにくいもの。「選挙があるんだから・・・」ということはやっぱり言い訳できないなあとの思いで重い腰?準備不足になりそうな不安に駆られながら、ようやっと少しテーマの選定を始めたところです。


 今日はまずは図書館にヒアリングに。中央図書館の建設なのか中央図書館機能の整備なのか・・・もうそろそろ方針も決定するように思いますし、唐木田コミュニティセンター内に開館予定の地域図書館についても運営方針が決まっていくのだと考えていますし。そのあたりのことを伺ってきましたが、いましばらく時間をかけなければ、確定方針は出なさそうな感触。この問題をどう取り上げていけばいいのかと悩むところですが、多摩市の図書館政策を示すべきだとは考えているので、そこを中心にしながら考えを深めてみたいと思います。


 それにしてもあまりのすごい大雨でした。でも、図書館内には朝の9時半から車での来館者もあり、お気に入りの居場所でゆったりくつろぎながら(と見えた)本を開く人、閲覧室(学習室)で勉強をしている人などなど。4月から開館時間を9時半からにしていますが、そのことを喜ばない人はいないようです(当り前か・・・・)。

 ヒアリングをした図書館長の話によると、「赤ちゃんのおはなし会」がとても好評だとか。なるほど。子どもの読書推進ということに照らし合わせても、ブックスタート事業から始まって、図書館がフォローアップしていく役割は大きいと考えています。今度、子育て総合的施設である「子育て総合センター」(愛称募集してたけれど・・・)でも何か図書館と連携した取り組みを視野に入れているのだろうか?


 多摩市の場合には学校図書館司書を全校に配置しているという条件を考えても、子どもの読書推進の環境は恵まれていると思います。そこを今後どう生かすのかがカギですね。来年は・・・「国民読書年」ですから。

 というわけで、今日は図書館に足を運んでみたのですが、明日は給食センターに行く予定です。民間への調理業務委託化が協議の俎上に上っていますので、その状況を伺いに行きます。久しぶりの選挙外活動です(笑)。


:::閑話休題:::

 土曜日の「沈黙を破る」の土井監督のトーク。「私はジャーナリストで市民運動家ではない。」という発言がとても重く心に響きました。この一言をかみ砕いて説明するのは簡単なようで難しいのですが、映画をご覧になるとその意味がストンと心に落ちてきます。お薦めします。

投稿者 hisaka : 2009年08月10日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/2059