« 議会改革は進むか? | メイン | 議会情報の提供についてもちょっとは改善されているみたい。 »

2008年08月26日

「何だか毎日忙しい・・・・」とポツリ。

 今日は一般質問の打合せをしたい・・・というわけで、朝は教育委員会の指導主事さんと担当者の方との意見交換をしました。今回の一般質問では貝取・豊ヶ丘地域における学校統廃合と新たな学校の特色づくりという視点で「小中連携(小中一貫?)」のことを取り上げたいと思っていますが、できる限り、「ご質問者(私)の意図を汲み取って」という配慮、気配りのもと・・・・答弁書の作成をする担当者は東奔西走というわけです。
 といっても、別に答弁書の内容が私の思いどおりのことになるわけではありません。答弁者になる管理職(部長)があまりにも頓珍漢な答えをしないように、恥をかかずに済むように・・・・なんてレベルで「答弁準備」のための質問どりで意見交換です。事前にある程度の質問内容や質問意図を聞いておけば、答弁者の心の備えと心構えができるということです。

  さんざん、こちらの意図を尋ねてくるので、さぞかし完璧回答が返ってくると期待しては大間違い!!答弁内容自体は全く私の意に沿わないことの方が多いですね。素っ気ない返答でサラリとかわされることも少なくありません(ってそれがほとんどだけど)。いずれにせよ、「素っ気ない答弁」でさえ準備をしておかねばならぬ・・・なんて事情もあるみたい。答弁する管理職(部長)は「はぐらかしの術」を磨く必要があるみたいですし。

 過去の経験からしても、「事前の打合せって一体なんだったの?!」という思いを噛み締める経験を幾重にもしている私。今日の事前の意見交換が議場でのやりとりにどうつながっていくのかは当日のお楽しみなのです。

 今日は建設環境常任委員会が開催されていました。定例会直前の開催は陳情の審査のため。案件は聖ヶ丘と馬引沢地域の間に位置する斜面地のマンション建設に対し、周辺住民との協議をして欲しいというもの。「まあ、こんなところにまでマンションを建設するんだ・・・・」と思わざるを得ないような場所に建設される予定になっているのですが、もともとの土地の所有者は都市再生機構・・・・・・またしても、都市再生機構の「売り逃げ」事件簿にファイルできそうな感じです。「良好な住環境の形成」よりも「負債解消」に邁進している旧公団に対する不信感は募る一方ですね。そして、それに対し、市長が全く及び腰というか、対応姿勢が甘々ということで、委員会でも怒りの発言が飛び出していました。


 午後の予定があったので、途中までしか傍聴できませんでしたが、行政担当者の状況説明やら、現在までの対応姿勢やら今後のことなどについての答弁があまりにも「まちづくりに無責任」・・・・というか、「土地の所有権を侵せないから」を理由にして逃げ隠れて、事業者と住民との間に挟まれたくないという意図がヒシヒシと伝わってくるような無責任な回答ばかり。その回答がさらに委員会メンバーの一部の怒りをかっていました。


 行政の立場というのは微妙なのかもしれませんが、住民の立場ではなく完全に所有者であるマンション事業者よりでの回答をしている姿にため息をつかずにはいられませんでした。

 

 それにしても、定例会が始まる一週間前だというのに、昨日は議会改革特別委員会が開催されていて、今日は建設環境常任委員会の開催・・・・・・さまざま諸準備をしなければならない事務局泣かせな日々なのかも。
 とは言っても、エレベーターの中で遭遇したあるベテラン議員さんは「いやー・・・・・何だか毎日忙しくって」とポツリもらしてから深呼吸をしていましたが、その気持ちに同感。

投稿者 hisaka : 2008年08月26日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1811