« あっという間に7月になりました | メイン | 幼保一元化の可能性を探る… »

2002年07月02日

児童館めぐり…その2〈一ノ宮/東寺方〉

 午前中はネットで中期計画策定の作業を少し手伝いました。私はまだまだイメージの描き方が足りないな…と他の経験豊かなメンバーと話をしているとつくづく感じます。
 今日は午後からがとても楽しみにしていた児童館めぐり。市内初の児童館、1973年オープンの一ノ宮児童館と今年で21周年を迎える東寺方児童館を訪問しました。両児童館ともいわゆるニュータウン地域外に立地していて、特に一ノ宮児童館はお隣が神社!なんとなく昔懐かしいにおいの漂うところにありました。前回の児童館訪問の時には担当職員の人にお話を伺ったのですが、今回は両館とも館長さんに話を聞くことが出来ました。
 この2つの館に共通して言えることは「ただいま児童増加中」の地域にあり、併設の学童クラブのニーズが非常に高まっているということです。放課後の遊び場所ということで児童館そのもののニーズよりも「学童クラブ」の役割の方が大きいかなあという印象です。それはどの地域にも当てはまることかもしれませんが、一日の児童館利用者はだいたい30から40名くらいだそうです。そして、やはり現代っ子は忙しく、小学校低学年の児童が中心で中学生以上はほとんど利用がないようです。私は丸ごと児童館ではなくて学童クラブにしてしまえばいい!という提案をしてみましたが、これに対しては全く逆の発想で、学童クラブをなくして児童館だけにしてしまったらいい!との考えは多摩市以外のところでは既にあるそうです。
 「必ずしも児童館に来る子どもが多いから、地域の子どもたちが健全だ!」とは言えない・・・との話もありました。それは同感です。子どもたちがそれぞれに快適な居場所を見つけているのはいいことだと思います。いろいろな選択肢があることが幸せだと思うからです。けれども例えば一ノ宮児童館などは近くに繁華街などもあり、子どもたちの遊び場所がショッピングとかゲームセンターにシフトしているのかなあ…とも思いました。それに現代は鍵っ子が多いと思うのですが、いったん帰宅したらテレビゲームとにらめっこしてしまうのかな?とか塾に行くのかな?とか様々な想像は働くわけです。でもなかなか実態がつかめない…というのは館長さんも同じなようでした。私自身が一番心配していることは学童クラブから卒業した子どもたちは放課後どうしているのかな?ということです。児童館に来るわけでもなく…だとしたら帰宅してポツリ家に一人でいるのかな?と思うのです。何しろ一ノ宮児童館エリアの小学校中学校は相当離れたところにあり、児童館に来たくても、児童館が遠すぎて来ない子もいるのではないかと思われます。『こどもたちの放課後』どうなっているのかな・…について私はとても関心があります。一ノ宮児童館に行って、ますますその思いを強くしました。
 さて東寺方児童館の方は老人福祉館、図書館、地区市民ホールのある複合施設内にあります。その利点を生かした活動が少しずつ進められているようでした。今年は5月に老人クラブの人と一緒に柏餅を作ったり、毎月1回の囲碁・将棋クラブを開催しているそうです。これは子どもたちにも老人にも双方にメリットありです。共育だなあと思います。共に育ち合うことが地域のつながりを築くことにもなります。おじいちゃんおばあちゃんの知恵をもらって、子どもたちは元気をあげる!こういう世代間交流の仕組みこそが今の社会のキーワードにもなっています。東寺方の地区には旧家も多いですが、それでも新しい住民も多いわけで、そういう住民同士の交流も生まれるような場所になればいいなと思います。せっかくの複合施設なので利点をどんどん生かして活動をしてもらいたい!なんて思いましたが、やっぱり担当する職員は大変なのかもしれません。でも、それを住民との協働関係で乗り越えることこそ!求められる新しい社会像(理想像?!)。とても楽しみな場所だなあと思いました。
 この2つの場所ですが、施設がずいぶんと古くなっていることは悩みだろうと思います。というのは自分自身が利用者の立場だと…思いながら施設を眺めてみると、やっぱり「できれば、小奇麗でお洒落っぽくてキレイなところが好きだよな…」と感じてしまうからです。特に、今、児童館でも乳児とか幼児を対象にした事業には取り組んでいますが若い母親であればその思いは同じだろうなあと感じるからです。建物は古くても、もう少し工夫をして明かりを取り入れられないかな・・と思いました。あとは施設の古さを乗り越えられる条件は…魅力的な職員!今日で4箇所目ですが、非常に大切な児童館のポイントには魅力的な職員という条件が一つにはあるなあ・・・・と思います!

投稿者 hisaka : 2002年07月02日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/46