久々開催の議会報告会でした。中央図書館のセミナー室で開催したので、ふらりと市民の方に立ち寄っていただけるといいなあと思いましたが、「壁」あるなあと思いました。館内放送もしていただいたのですが、「だから、参加してみた」という方は少なかった気がします。20名くらいの市民の方に集まっていただいて、こじんまり開催でしたが、無事に春の議会報告会1回目が終わってよかったです。来月、関戸公民館大会議室で2回目を開催します。
議員がそれぞれの役割分担をやるのですが、準備に集まった段階では、すでに議会事務局の職員さんたちが先に集合して、準備などしてくださっていた様子。中央図書館では初めて開催であって、「勝手がわからない」というのもあったと思いますが、そもそも議会報告会そのものを久しぶりに開催するということもあり、「以前に経験したことがある」という事務局職員がいないというか…。
議長の挨拶から始まったりして、「ああ、そうだったなあ」と…私も過去のことを思い出したりして、なんか、不思議な気分で出席した報告会でもありました。
市民の皆さんと同じ数の議員が出席していました…。今回は報告会なので、市庁舎建替えのこと、今年度予算のことを報告内容として、それぞれ担当している議員が発表して、質疑応答をもらう形式でしたが、私たちの過去の記憶にあるような雰囲気とは異なり、「質疑や意見交換」に確保していた予定時間は大幅に余りました。
がんばろ!という感じで、久しぶりの開催のために気合いを入れておりましたので、想定外にも早めに終了して、それはそれでちょっと拍子抜けでもありました。
「質疑する」「意見を述べる」‥‥発言することはとても勇気がいることなので、今回は「報告会」でしたが、せっかく参加してくださった市民の皆さんとしっかりコミュニケーションをとるためには「意見交換会」のほうが私たちにとっても手応えとか、意義がありそうです。ただ、スクール形式の机の並べ方など…報告を聞いてから、質疑や意見交換をしやすくなるようなレイアウトを検討すれば、場の雰囲気が和み、発言しやすくなるかもしれません。改善点はあるように思いました。
この3連休と言えば、私が初めてアルバイトをしていたパン屋さんが閉店となったので、「パンよりご飯」「小麦粉ではなく米」を心がけている私ですが、久しぶりにパンを大人買いしてしまったので、しばらく「バタートースト」を楽しめそうです。毎朝7時に開店して、それと同時にお店をオープンして、レジ打ちしていたころが懐かしい。
ふわふわのレーズン食パンが本当においしかったな。明日から5月。