« 所得税が変われば・・・・保育料は・・・? | メイン | NPOの未来は »

2007年06月13日

今日の議運。

 明後日から始まる定例会の日程などが決定しました。早速に、ホームページでは議会情報が更新されました。市長メッセージも更新されています。内容は定例会に向けてのこと。文末で「傍聴にいらしてください。」という呼びかけをなさっていることに新鮮さを感じるのは私だけでしょうか?市長が議会の傍聴の呼びかけをするというのは珍しいように感じます。

 議会の情報提供ということから考えると、提出されている議案名も公開してもいいでしょうし、あわせて市民の方から提出されている陳情なども知らせることは可能だと考えています。この定例会ではエコプラザ多摩に関する陳情が2件、審議会などの市民委員に公募に関する陳情、副市長2人制に反対する陳情と後期高齢者医療制度に関する陳情が提出されています。それぞれ委員会での審査があり、最終的には本会議での議決となります。


 ところで、今日の会議で話題になったこと。その中に行政(市長)より議会あての調整事項というものがありました。そのうち気になったこと2点。

 一つ目は、一般質問通告書の提出日について事務作業との関係で概ね7日前とするのではなく、土日祝を除く実質6日前にできないか?というもの。現在の7日前の提出となると必ず土日が2日間含まれるので、実質5日前となります。そこをいろいろな準備の関係でもう1日余分に日にちが欲しいということのようです。

 これについては「なるべく早く議員からの通告書をもらって、早く答弁書を仕上げたい・・・ということはわかるけど。。。」と渋りぎみの意見がありました。それとともに、一般質問の通告にあわせて行っている資料要求(質問に必要だと思われる資料・データが欲しい場合にお願いをする。)の回答の遅さが指摘されていました。後者については同感です。
 なぜなら、質問準備に必要な資料として要求をするにも関わらず、たいていの場合・・・・提出されるのが発言日の前日だからです。「行政が早めてほしいというならば、議会からも早めて欲しいということを要望すべき!」・・・・この意見には同感!

 
 二つ目は、定例会の開催について。行政の事務上の都合により次の9月議会について、開催を早めてもらえないのか?という申し入れです。
 仮に6月の定例会で組織改正条例が可決した場合・・・・を想定した申し入れ。10月1日から新たな組織体制でスタートするためには、9月定例会の最終日を9月27日に設定しなければならないそうです。9月議会は決算特別委員会などもあり盛りだくさん。通常どおりいけば最終日が9月28日になる予定のようですが、それでは10月1日からに備えることが出来ないとの話です(条例の公布日との関係)。

 そこで、議会を9月1日ではなく、8月中から開催して欲しいとのお願い。正直言って・・・・個人的には「可決してから」申し入れすればいいのではないか?と思えました。まだ6月定例会も始まっていないのに。

 ・・・・・この二点を「行政のご都合すぎない?」って思ったのは私だけ?最も、一般質問の通告書提出日の件などは、「少なくとも発言日の3日前までに資料の提出を行う。」という条件をつけた上で、一般質問通告書の提出日を実質6日前にする方向を考えればいいですね。私たち議員にとってもプラスになるわけですから。

投稿者 hisaka : 2007年06月13日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1412