« 進まないごみの減量・・・ | メイン | こどもまつり2007 »

2007年05月01日

今日から3期目スタートしました!

 13時から議員説明会がありました。新たな気持ちでスタートとなりますが、新しい議会の顔ぶれ・・・と言っても、あんまり変わり映えしないのかもしれませんね・・・・。結局は26名のうちで、純粋に新人は4名、経験者(元職)2名で、私も含めて20名は引き続きの現職組。

 今日は臨時議会が5月15日に開催されることの確認がありました。臨時議会では議長や副議長の決定や議会運営委員会、常任委員会のメンバー(常任委員会の委員長などの人事)、そして組合議会(多摩ニュータウン環境組合他)、農業委員会委員などの決定がなされる予定です。
 
 そしてまた、会派届けの提出が来週の月曜日で、その翌日には早速代表者会議があり、議会人事などの話合いが行われる予定が示されました。会派についてはどうなるのかが注目されていますが、3人以上がいわゆる交渉会派として、代表者会議、議会運営委員会のメンバーになれる資格を得ることができるわけで、おそらく水面下ではいろいろな動きもあることと思います。あとは議長など役職を得るためにも大人数で会派を結成した方が有利になることはいわずもがな。・・・・民主党はとりあえず3名はいるので、単独でも会派を結成することが可能です。

 実は・・・・市長に純粋に追随するだろうと言われる‘与党?!’(地方議会に‘与党’があるのは変ですが)の人数は11名だと言われていて、議会の過半数が獲得できていない情勢です。そのために、議会運営は難しくなりそうですね。市長もおそらく対議会との関係をどう築くことができるのかはたまた問われることとなるでしょう。黙々と市長が提案することに対して挙手してくれるような議員が少ない・・・ということですので。
 そこで問われるのは議長力。議長がどうやって議会を取り纏めるのか、その手腕が何よりも重要となります。相当の人格者でなければ難しそう。相当の人物でなければ務まらないのではないかと思っています。少々無責任な発言になるかもしれませんが、私は相変わらず最年少ということで、議長や副議長などのポストとも無縁。傍観者として、議長・副議長ポスト獲得争いを見ている立場としては、「議長になりたい人」よりも「議長にしたい人」という人選で進めるほうが望ましいと考えています。議長になりたいという意欲を買うことも大事かもしれませんが、やっぱり人物本意で誰もが「この人なら。」と思える方を選ぶべきと考えます。
 議長人事など・・・・さまざまな思惑が絡み合うらしく、いろいろと難しいようです。目下、私は、常任委員会をどこにしようかな?と考え中なのと6月議会の一般質問のテーマを考え中です。

投稿者 hisaka : 2007年05月01日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1384