« 定例会はじまりました! | メイン | 定例会3日目~一般質問 »

2006年03月02日

定例会2日目~一般質問

 昨日、そして今日と多摩市の広報担当がが朝一番で傍聴席から市長の答弁姿をカメラにおさめている・・・・。カシャカシャカシャっとシャッターの連続音が結構気になったり・・・・(注意散漫な私)。昨日撮影した写真は失敗だったのかなあと考えてみたり・・・・。
 今日の一般質問2日目も市長は比較的答弁に立っていました。昨日はとても早口でしたが、今日はとても聞き取りやすくゆっくりとした発言でした。

 当然ながら、議員も市長も来月の選挙を意識しながら発言しています。昨日は市長の答弁があまりにも早過ぎて、議場から「もっとゆっくり答弁しろ」という野次も飛んでいましたが、私はそれだけ市長が気合い入っていると受けとめました。今日はそれが一変。特に市長は傍聴者をとても意識していて、今までにないほど、傍聴席に視線を送りながら、心をこめて答弁書を読んでいました。


 でも、予め準備されている答弁書は心をこめて読んでいても、市長が再質問で答弁に立つことは少なく、大事な大事な質問についても部長が市長に代わって答弁をしていました。とりわけ、現在、‘まちづくり問題’で大きな課題であるマンション紛争の解決。これに対して市長がどこまで市民の味方に立ってくれるのか、市長自らの発言でそのことを明らかにはしませんでした。答弁を部長任せにしている姿には残念としか感じません。

 特に、多摩ニュータウン事業を収束させることを表明済みの都市再生機構は、「国(都市再生機構)のご都合で多摩ニュータウンをつくり、そしてまた現在は、この‘まち’を破壊しようとしている」ようにさえ感じます。そのような行動には怒ってもいいと思いますし、毅然とした態度を示すべきです。
 考えようによっては、多摩市はすっかりと馬鹿にされているのです。「他人の言いなりでしかまちづくりできない。」と思われているのではないかと危惧しています。
 ニュータウン地域内に残された都市機構所有の土地が無頓着に売却され、周辺環境との調和が図れない建設計画が浮上する・・・本当にそれでこの‘まち’はいいのだろうか?根本から問いなおす必要があると考えています。
 そういう点でも、市長が現状をどう認識しているのか、明らかにしてもらいたいですね。市長自らが、このような問題に対し見解を述べることこそ、市民が期待していることではないでしょうか?
 ご自身の言葉で発言すること・・・・市民にきちんと声を届けてもらいたいものです。

投稿者 hisaka : 2006年03月02日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1102

このリストは、次のエントリーを参照しています: 定例会2日目~一般質問:

» 「官」のツケは住民が払う 多摩のこれから その2 from 多摩市民「九条の会」
永山駅近くの空地(諏訪1丁目68番地)に高層マンションの建設計画があるという。住環境を破壊されてはかなわんと近隣住民が反対運動を起こしているが、どうなるか予断を... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月03日 04:59