« 12月定例会はじまる | メイン | 定例会3日目;一般質問 »

2005年12月02日

定例会2日目;一般質問

 昨日、今日の2日間を見ていても、市長が自ら席を立ち、発言することが目立つことがわかります。市長選出馬表明をしたばかり・・・その意気込みを感じます。とてもいい傾向だと思います。予め準備されている答弁書では、字句を間違いないように原稿の棒読みしているだけ・・・これは、かねてから不評でしたので、その点では一歩前進です。市長に不利な?答えにくいような質問をすると、いわゆる市長「派」と思われている議員たちから、野次が飛び交います。これは議会傍聴をしていて、ちょっと面白い場面かもしれません。

 今日の質問では「多摩センターの活性化」のことがとり上げられていました。今、多摩センターはマンション開発ブームです。大型のマンションが建設されていますが、これは多摩センター駅前地域に「住機能許容街区」を設定したことによります。商業施設を含む住宅ということで、レンガ坂通りにすでに完成しているマンションも一階部分は店舗用のスペースがあります。でも、店舗は未入居のままで一年が過ぎようとしています。もともと開発事業者は「未入居」を見込んでいたのではないかとさえ言われています。
 いずれにしても、今の状況に及第点をつけることはできないでしょう。そしてまた、多摩センターの活性化のビジョン・・・というか「活性化」のイメージがどんなふうに描かれているのか解せない部分もあります。とかく駅前の都市再生機構所有の土地が売却されればOK!と考えているわけではないと思いますが、多摩センターの魅力をどう高めたいのかがいまいち伝わってきません。「まちのブランド」という用語を使い説明されることがありますが、市長は「多摩センターブランド」をどう語るのかなって思います。私は「多摩センターってどんなところ?」と尋ねられるとき、上手に説明が出来ないのですが・・・。特に友人と会う時など「多摩センターに来て!」ってオススメできないのがとても残念。電車賃をかけて都心から来ても「価値がある」そんな場所にしたいなって思いますが、なかなかそれは難しいかなあ・・・。
 
 でも、子連れどうしだと、空間が広々していて、人ごみの都心よりも安心することができるので、多摩センターは場所的にはベストだと思います。公園もありますし。ただし、子どもを連れて一緒に入れるようなちょっとお洒落なレストランやカフェがないのが難点。子どもがいるとどうしても周囲に遠慮してしまうし、私は京王プラザホテル多摩のラウンジ等は好きですし、比較的ゆっくり会話できてくつろげるのでオススメですが、じっとできない子どもを一緒に連れて行くわけにはいきません。私は子連れでもOKで、ファミリーレストランではなく、お洒落な雰囲気を楽しめるような場所が駅前にあったらいいなあって思います。

 今週末は来週水曜日の私の一般質問の準備に忙しくなりそうです。明日は「日本発達障害ネットワーク設立記念フォーラム」、明後日は先月視察に行った滋賀県湖南市の担当者を多摩市にお招きして講演をしていただきます。発達障害者の支援はみんなでその課題を共有して取組んでいく必要があります。みんなの協力を生かしていくために、さまざまなジャンルの方々に声をかけ、考えていくような場をつくっていきたいと思っています。

 <おしらせに掲載してありますが、ぜひ関心のある方はお越し下さい。>

日時:2005年12月4日日曜日 午後1時より
場所:パルテノン多摩 学習室
内容:発達障害者支援について
講師:特別支援教育士スーパーバイザー
   藤井茂樹さん (滋賀県湖南市発達支援室 室長)

投稿者 hisaka : 2005年12月02日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
/1040