12月議会がはじまりました!

t今日から12月議会が始まりました。平成31年第1回定例会から始まって、締めくくりは令和元年第4回定例会…となっており、やっぱり、わかりにくいなって思います。元号を否定するわけではありませんが、西暦表記のほうがわかりやすい。

たまたま月曜日始まりということで、今朝は永山駅からのスタートになりました。まだ、コートを着ないで頑張っておりますが、そんなに痩せ我慢(痩せないが)しなくてもいいなと思いつつ、寒さに耐えておりまして、気合入れてしゃべってます。「旅は道連れ…」なんて言いますけれど、こうした街宣活動もやっぱり仲間がいると心強いなと思いますし、寒さ暑さも半減する気がするのです。

そんなことで、今日から始まった定例会ですが、終了後に全議員説明会があり、10月の台風で使用ができなくなっていた多摩川河川敷の一ノ宮公園について応急措置で復旧を行うための補正予算を計上したいということでした。今後も、大型の台風が上陸し、多摩川の河川敷が濁流によりさらわれてしまうようなこともあるかもしれない・・・ということも織り込みつつ、現状のままで放置するわけにもいかず・・・という対応になるようです。約3千万円ほどの工事になるようです。河川敷ということもあり、5月末までに工事を完了しなければならないとのこと。ちょうど5月末あたりに、毎年恒例の水防訓練が開催されるはずなので、それまでに工事を終わらせるのかな…と思います。水防訓練についても、来年度は今までとは異なるプログラムなども盛り込まれるのかしら?

今回の定例会では、台風対策関連の質問も多く出されていて、今日も本間議員が質問をされていましたが、「地震対策中心(あとは、近年はテロ対策も加わっていたが)」で考えられてきた地域防災計画についても、改めて見直しの視点が必要ですね。今回、多摩市としても災害対策本部やら、避難所の開設やら含めて、初めての経験が多すぎたようですが、いずれにせよ見えてきた課題をていねいに拾い上げながら、対応策を考えようとしている前向きな姿勢が示されました(当然のことですが)。また、本間議員が指摘をされていたように、「避難するときの心得」のようなことを市民に啓発していくことも重要ですね。私も今回の一般質問で、災害時の情報発信の必要性について指摘をしたいなあと思っていますが、それについても本間議員が言及してくださったのでよかったですね。多くの人から同じような指摘がされるということで、より重要性が強調されるというものです。

この間、材料を受け取ったままでしたが、せっかくなのでとクリスマスリースにしてみました。リボンを買いに行く時間がなかったので、家にあったリボンをつかってみました。近くで見ると、なんともまあ雑なお仕事!…がばれてしまうわけですが、まあ、何とか「見れる」程度にはなっているかなと思います。

ニュースを見ていたら、「今年も今日を入れても、もう残りが30日になりましたね!」というのをを耳にし、思わず「ええっ!」と聞き返しそうになりました。一年あっという間…というのを年々噛みしめてしまうというわけでした!