6月議会閉会しました。

 

定例会、終了しました。会派ごと一般質問があり、追加議案があり。新型コロナウイルス対策については、国や東京都の補正予算を受け、また来月、臨時議会が開催されることに決まりました。

その前に都知事選。永山駅に候補者のお一人である宇都宮けんじ氏がいらっしゃるというので、演説会に足を運びました。政党の推薦を受けていることから、多摩市議会でも支援をしているメンバーが揃い、支援を呼びかけていました。同じ会派の大野議員、しらた議員もいらっしゃいましたし、永山駅でしたので橋本議員が応援弁士をつとめておられました。

「結果が見えている都知事選に投票する気すら起きない」という声も聞こえてくるのですが、今まで投票に行かなかった方が動けば変わります…って私は思っています。政党や団体に所属していない多くの有権者が自分たちの暮らしとは決して無関係ではない政治のことに関心を寄せてくれれば…と。

ずっとそう思って活動してきた私にとっては、今の政治状況を放置しておけないと思う一方で、ため息ついて、忸怩たる思いになることのほうが多くなりました。「政治に対する無関心層」…選挙の時に「味方」とか「敵」という表現をするときもありますが、まさにその言葉を借りるとすれば、私たちにとって最大の敵とは「無関心層」ではないかと思うのです。

そういう意味では、完全に・・・敗北状態かもしれない。

さて、昨日の続きにて、一般質問のやりとりの内容からメモがてら記しておきます。私たち会派はまだ現在進行形で対応しなければならない新型コロナウイルス感染症予防、あるいは対策の中から再認識させられたのは「公務員の役割」ということです。どうしても、公務員というのは批判や非難の対象になりがちで、しかも、相対立するような意見の間を調整するような立場にも立たされることもあるわけです。

例えば、「防犯のために、木を切ってほしい」という意見もあれば、「自然は大事なんだから、木は切らないで」という声もある。新型コロナの対策で考えても「屋外なんだから、公園で身体を動かすことをさせてほしい」という声もあれば、「外出自粛なんだから、公園に人がいるのはおかしい。公園を閉鎖しろ。」という声もある。

というような感じですね。考えてみれば、議会対応も同様ですね。市民社会の縮図ですから、多種多様な意見を議員の声や意見もある。その意見を行政は常に常に、吟味していくことが重要であって、仮に多数決で「多数」を確保できたとしても、その中にある少数意見を完全無視というわけにはいかない。公務員というのは、私たちが想像している以上に神経をすり減らす業務かもしれませんね。

話を戻します。今回の議会で多数の会派が感染症を意識した「災害対策」を取り上げていました。去年の台風のことを思うと、学校の体育館など避難者が殺到することによって「密」になってしまいますから、対策を考えておくことは重要ですね。「避難所設置」のことについては、早急に検討して、マニュアル策定などに取り組んでいくことは明らかになっていますが、その中でも公務員が果たすべき役割は大きい。避難所の設置や運営についても「地域住民と協働で」という話もありますが、しかし、地域の自主防災組織など…意外と高齢化も進んでいますし。感染リスクを考えれば、まずは「市民を危険に晒すわけにはならない」となるはずです。ですから、やっぱり、こうしたにこそ最前線で動かねばならないその使命をもつのが公務員ではないか…と思うのです。

だからこそ、私たちの会派、「公務員を減らす」ことが本当に改革なんだろうか?という点ももう一度考えておきたいのです。一方、「公務員を必要なだけ増やす」ことも現実的ではない面もあります。ただ、公務員を減らすことが「〇」とは限らない面を共有したり、確認しておくことは重要だと思っています。議会でもそうした視点を忘れることなく、議論していきたいですね(→ちょっと参考になる記事)。何でもかんでも「民間に任せればいい」ではないのです。

要するに、「災害対策」というのか、そこをどうマネジメントしていくのか?という視点には、地域にどのように避難所を設置していくのか、施設配置の在り方はもちろんのこと、そこにどう人員を配置できるのか、しかも、そこに配置する人員はどのような顔ぶれにしていくことが大事なのか…というような人事政策にも関わる視点が重要。なぜなら、日ごろ、地域の活動を通じ、住民と顔の見える関係があり、信頼関係が育まれている職員がいて、だから、災害対応で避難所開設したり、運営したり…とスムーズにいく可能性が大きい…と思うからです。

その意味では、今後、議論が深まってくると思われる「地域担当職員」という仕組みをどうつくっていくか、ここ、注目ですね。本格的にその仕組みを導入すべく「市民自治推進担当部長」「市民自治推進担当課長」という役職がこの4月から設置されています。