議会前準備が始まってます!

いつも通りの永山駅からの一週間のスタートです!朝陽が眩しくて、ちょっと目が痛いくらい…とはいえ、同時に陽ざしが温かさを届けてくれるので、ありがたい限り。在宅ワークの方が多いのかなあと思いながら、改札に向かうみなさんの流れを眺めておりました。朝から本当におつかれさまです。

代表質問の市長答弁書を書かなければならない、締め切りが迫っているという行政の担当者から追われるようにして…予定を入れたので、朝の9時から…夕方の4時過ぎまでずっとヒアリングをされ、その後は、ベルブ永山で開催されていた庁舎建て替えに向けた基本構想の有識者懇談会を傍聴してきました。傍聴は10名以内ということでしたが、私を含めた議員4名が傍聴。こうした場に足を運んでも、傍聴用の資料は持ち帰ることができず‥‥あの資料たちは最後は廃棄処分されるのだろうか?…大量の紙ゴミになっていくんだろうなと思いますが、後からホームページにアップするからと言われますが、どのくらいのスピーディにアップして、リアルタイムに情報共有がなされるんだろう…って思ったりもします。市民との情報共有はもちろんのこと、議会との情報共有は大事だと言われていますが、結局…ものすごい時間のロスが発生して、議員が行政側の議論についていけていない現実ももう少し知ってほしいと思わずにはいられません。議論の過程を共有することの意味はあり、意義もある。結果の報告を聞けば足りる場合もあるのかもしれませんが、そうではないことの方が多いのではないか…往々にしてそういう場合が多く、議論の過程を聞いているからこそ理解ができるってことも少なくありません。次回の会議は5月を予定しているそうです。あ、市長選後ってことですね‥‥。

ということで、明日も今日と同じように朝からヒアリングされる予定なのです。いろいろ書きたいこともあるのですが、代表質問に向けて改めて課題整理などをし直すこと、帰宅してからもオンラインセミナーで若者の支援について勉強をして、その後も、ちょっとオンラインで大事な打ち合わせなどをしたので、ここで、今日の体力は使い果たした!…という感じ。

先日、井上ひさし語録のツイートで「人間は書くことを通じて考えを進めていく生き物です。書いたものを世間に発表するかどうかは別として、物を考えるいちばん有効な方法―それは「書く」こと。」って書いてあったので、私もブログではないところでのメモとか、書くことをもっと重要に思わないといけないと言いきかせたところです。それに、やっぱり、書かないと大事なことまで忘れちゃうような感じもするので、メモって大事ですね。

今週は水曜日が旗日になっていて、カレンダー見るとなんかにんまりしてしまう。風邪予防につとめながら、議会準備を丁寧に進めていきたいと思っています。