臨時議会で議長が選出されました。

生温く、埃っぽい強風…何となくボーっとしてしまった一日だった気もしますが、臨時議会があり、そのあと、代表質問をつくるためのヒアリングやらをして、帰宅。帰り道に…いつも行かない貝取にあるスーパーマーケットに立ち寄ってみて、ずっと前から気になっていたシュークリームを買ってみる。コスパいいかもしれないなーという味わい。

さて、臨時議会は段取り通りと言いますか、補欠選挙で当選された自民党の石山ひろあきさんの議席や所属する委員会を決定したり、不在だった議長を選出するための選挙など。

「大会派から議長を選出する。」

という慣習に基づいていたので、石山さんの当選で再び最大会派になった新政会からの議長を輩出するように事前調整ができていたんですよね。ですので、飯島文彦議員が議長として当選されました。一応、所信表明をされて、その後、選挙。結果がわかっている中でわざわざ選挙するのか…とも思いますが、これまた議会の習わしというのか、手続き。

その後、飯島議員が議長になったことに伴って辞職することになる一部事務組合(三市収益事業組合)議会の議員の選出、議会運営委員会副委員長の選出、予算決算特別委員会の委員長の選出が行われて、これも会派代表者どうしの話し合いで決まっていたとおり、三市州事業組合の議員には新政会の松田だいすけ議員、それから、議運の副委員長と予算決算特別委員会の委員長はフェアな市政の大野まさき議員に決まりました。

今日の議会本会議は、市長選後初の議会でもあったので、阿部市長から4期目に向けた意気込みも語られ、年度末駆け込みの法改正に対応させなければならない市条例の専決処分が報告され、議会で承認する案件が3つほど。専決処分案件は毎度のことでもあるので、質疑応答などもなく、全会一致で議決して終わり。

夕刻から、オンラインセミナーに参加し、北海道の東川町長より「グローカル」という視点で取り組むまちづくりについてお話を伺ったのですが、かなり行ってみたい!…という気持ちに。自治体それぞれにはおかれた環境や状況も違い、その規模も違う…とはいえ、自治体行政の業務に関して言えば、その「本質」って変わらないような気がするのです。それにしても、検索をしていて目に留まった記事…「人生の学校」…なんと、旧知の方がやっておられるのね!…ということにも驚き…つながるなあ。

連休前となり、「わぁぁ!お休み続いてうれしいなあ‥」と思って、カレンダーを見てみれば、5月2日も6日も…休日でも旗日でもないのですね。「大型連休」とはならないな…通常通りに業務をこなす…となりそう。