来週には議会が始まるのか…という気分。

 

中学生たちが「あー、期末テスト…憂鬱」と会話をしているのを見守りつつ、「あー、来週の月曜日はもう3月に入るのか…」と心の中で毎日があっという間に過ぎてしまい、何をやったのかも記憶からどんどん零れ落ちていくような感覚抱いたので、アイスクリームを買うことにして食べる。

たぶん、私は3月2日に一般質問の順番が回ってくるので、そのための準備もしておかないといけないしな…とか思うのですが、いまいち、集中力にスイッチが入らないということは、「まとまっていない」という証ですね。

ということを言い訳にしながら、初めて目にした商品をいただく。これはクッキー部分はとてもおいしいけれど。やっぱり、アイスクリームはバニラ味がいい。もしくは「シナモン好き」だけれど、そこまで私はシナモン好きではなかったのかもしれないとか、いろいろ考えながらいただく。まあまあ「おいしかった」…(でもリピートはしないな)と決定。

今日は、めいっぱい話しを聞いたり、意見交換をしたりして、夕方からは子どもたちともおしゃべりをしたりして帰宅をしたので、意外とリフレッシュ…とはいうものの、午後から会派で議会前のヒアリングなどをしていて、結構、頭の中にはモヤモヤ~と心配事が漂って仕方がないのですね。

市役所の建替えについても、(もう一度?)…基本構想の策定をする検討委員会を立ち上げるとは言うものの、「建替え場所」の問題には決着がついてはいないままに、「基本構想」…?!

どうもすんなり納得できないのです。また、何をやろうとしているのだろう…と思うのですが、ヒアリングの結果わかったのは、新型コロナ禍において、オンライン手続きなどなど取り巻く環境が変わってきたことで、今まで検討してきた内容についても改めて見直すというのか、検討しなおすというのか、もう一度、振り返ってみるというのか…そういう必要があるらしい。「今の場所に建て替える」というならば、それを前提にした構想は描けるものの、「場所をどうするのか?」を決めきれず現在に至る…じゃなかったのか?!とりあえず、もう一回、検討委員会で基本構想を議論するそうで、正直、その任務にあたる職員のみなさんの気持ちを察するばかり。今回の検討委員会でも場所の問題も含めて議論を進めていくようなことも聞いたものの、しかし、そこで決まるのか?!

という感じに、他の事項についてもヒアリングをして、かなりモヤモヤ~とした気分にもなっているのは、財政環境がかなり厳しく、「そこまで予算削減するの?!」と思うようなところが予算書に散見され、でも、一方では、市長が「未来への投資」の手綱は緩めるなという号令をかけているので、新たな要素にかかっていく経費部分がバカにならない金額で今後もかかっていくんだなと予想されると、何だかスッキリしないなと思えてしまったり。議会はこうした状況をどう捉えるべきなんだろう?という風にも思います。

工事がいよいよ始まっている旧北貝取小学校のリニューアル工事ですが、その後の運営を念頭に…来年度予算では「約2000万円」の指定管理料ですからね。当然ながら、開館に向けた準備も必要ですから、実際のオープンは2022年(令和4年)4月の予定と聞いているものの、その前段階からの準備ですね。財源についてですが、国や東京都からの補助はありません。オープンしてからもきっと、同様になっていくことが予測されますから、この館を維持していくための財源を捻り出すために、他とのバランスが図られていくということです。何とも複雑な気分になるというものです。

ということで、明日は祝日なのですね。一般質問の内容をさらにまとめていかないといけないですし、来月予定されているピアノの発表会のために猛練習もしなければいけない…とか思っています。議会が始まると、途端にピアノに触れる気持ちの余裕がなくなることが目に見えているので…。

このまま春になるといいなあ~という気持ちが高まる陽気…ただし、花粉には注意。窓を開けて換気…必要とはいえ、一切、窓を開けずの生活になっております。