「現状分析を知りたい」…新型コロナウイルスの市内感染状況については

ペルスネージュの「窯だしポテト」は私にとっては懐かしい味。お店の看板商品です。もともと、馬引沢にお店があり、ケーキを買いに行くとなれば「ペルスネージュ」という感じでした。札幌にいた時には「パールモンドール」というケーキ屋さんが近所にありましたが、ケーキ屋さんって楽しいですよね。ショーケース越しに並べられたケーキを見てうっとりしたものです。ペルスネージュは今は唐木田に移転してしまったので疎遠になっているのですが、久しぶりに立ち寄ってみました。いただくのが楽しみな「ポテト」。

さて、知り合いの方にお目にかかりましたら、新型コロナウイルスの感染状況について、もっと分析した内容が知りたいと言われまして、市のホームページで情報を探してみたのですが、日々、感染者数については更新されていて、日報というかたちで、多摩市内患者数・退院者等数が掲載され、また、週報というかたちでは、多摩市内年代別・性別等患者数も掲載されています。感染者状況についても日々更新されていますが、しかし、とても見づらい…。ましてや、高齢者の方はインターネットなど利用されていない場合も多いので、やっぱり紙媒体で情報をお届けすることが必要ですね。そんな私も久しぶりにインターネットをくまなく見ていたので、日報は毎日見ておいたほうがいいなと認識した次第です。自宅療養者数、調整中の数の推移を把握しておかないといけない気がしております。

紙媒体での情報と言えば、「たま広報かわら版」が配布されていますが、エリアにもよるのかもしれませんけれど、我が家に入ったもの…これは臨時号ですが。通常のたま広報(5日、20日に配布される)や議会だよりではまず見ないようなお姿…。

こんな感じで他のチラシと一緒に、とても雑な状態でポストに突っ込まれていましたので、これでは、手に取る気分が半減以下だなと思っておりまして、せっかくお届けするのであれば…と思います。私もニュースを地域に配布する際、ポスティングの会社の方にお願いをしたこともあり、「読む気もしない状態で入っていて、対応したほうがいい」という苦情をいただいたこともあります。自分で一枚一枚届ける時には確認できるのですが、他の人にお願いをする場合などについては、一言添えておくことも大切かなと感じたこともありました。

話を戻すと、多摩市の場合にも東京都から(保健所から)提供されている情報を日々、ホームページでは公表されていて、あとは「たま広報かわら版」でということになりそうです。SNSなどでも発信がなされているとは思いますが、Twitterもこまめにフォローしている方も少なくはないかもしれませんが、きっと多いとも言えないでしょうね。

いずれにせよ、感染者の現状については、正確な情報を得るためには東京都から多摩市に届いている情報をチェックすることが確実だと思っているので、ぜひ、お手数ですが、こちらより、情報を見つけてご覧いただけるとありがたいなと思います。掲載情報の見やすさ…みたいなことでご意見がありましたら、お寄せください。